子育て・グッズ おっぱいのしこりについて、搾るタイミングや方法について教えてください。 おっぱいについて教えてください。 生後2ヶ月半になる男の子を育てています。 2回乳腺炎になり、 助産師さんに母乳量が多いと言われ おっぱいがすぐにパンパン、ガチガチに なってしまいます💦 その時しこりが取れるまで搾っていいのか、 しこりが残ってても少し楽になる程度の方がいいのか 教えてください(>_<) ちなみにいつもは手で搾ってます! よろしくお願いします。 最終更新:2019年4月24日 お気に入り 生後2ヶ月 男の子 パン おっぱい 助産師 母乳量 ちひろ(3歳5ヶ月, 6歳) コメント ゆきまま 圧抜き程度がいいと指導を受けましたが、ガンガン絞ってますwwww 痛いし、乳腺炎になるの怖いからです😓笑 5ヶ月くらいになるとすんごい量飲むようになるので量が多くても大丈夫かなって思います! 4月24日 ちひろ 遅くなってすみません💦 私も圧抜き程度がいいって聞きました! でも搾ってるせいなのかむせたり、 勢いがよすぎて飲みながら大泣きされるので絞らない方がいいのかなーって😞 でも乳腺炎になりたくないので搾っちゃおうと思います!笑 4月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちひろ
遅くなってすみません💦
私も圧抜き程度がいいって聞きました!
でも搾ってるせいなのかむせたり、
勢いがよすぎて飲みながら大泣きされるので絞らない方がいいのかなーって😞
でも乳腺炎になりたくないので搾っちゃおうと思います!笑