
コメント

小怪獣
無理やり突っ込んだりしない限り大丈夫ですよ🙆♀️💦
元々お腹の羊水の中で過ごしてましたしねー👶
お耳と鼻の穴を軽く綿棒でいつも通りにお掃除してあげるだけでええですよ⭐️

めいまま
ちゃんとミルク飲めるなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
-
すいすい
授乳がまだ早くて、ミルク30のんで寝てしまいました😂
- 4月23日

かいちゃんママ
うちの旦那も新生児の頃、お湯に落としちゃいました😳
綿棒で耳の水分拭き取ったくらいであとは何もしなかった気がしますが元気に育ってます🤣🙌
-
すいすい
めちゃくちゃ落ち込んでてどうしようっておもってて🥺💦
あんまり綿棒入れるの怖いので入り口の方くりくりしといたんですけどそれで大丈夫ですか?- 4月23日
-
かいちゃんママ
旦那も落ち込んで、もうお風呂入れない!とか言ってましたが次の日にはけろっとしてましたよ🤣
大丈夫だと思いますよ☺️奥まで入れるのは怖いので🙌- 4月23日

👬
助産師さんには赤ちゃんは元々羊水の中いたので最初の頃は誤って水にぼちゃんしても大丈夫だからねって言われました☺️

(^ ^)
一瞬であれば大丈夫だと思います(^^)
心配しますよね😭
溺れていたら大変ですが(´⊙ω⊙`)

- ̗̀𖤐𝕊♡⃛𝕤𝕘𝕣 𝕞𝕒𝕞𝕒𓂃𓃰
赤ちゃんは元々羊水の中に居たので新生児の頃は多少入る位大丈夫ですよ👍🏼
体温が高いので勝手に蒸発すると教わりました☺️
旦那さんも気を落とさずにまたお風呂入れてほしいですね😌
お風呂上がりに穴の入口を綿棒で取るのをしてあげてください❗️

退会ユーザー
羊水の中で過ごしてたので、ちょっとくらい大丈夫かと思います☺️
でも実際落としてしまったら、私も落ち込みます😨
旦那さん元気出してくださいね🤲✨

𓇼
赤ちゃんはお腹にいた時、水の中でしたし、耳の中に入った水は、いずれ蒸発して乾く。と何かで見たことがあります( ´﹀` )✨
心配ですよね😂
旦那さん励ましてあげてください( ´-` )

あや
うちもよく上の子の時 手が滑って落としてました💦(´•̥ω•̥`)
かなり焦りましたが 大丈夫でした★
助産師さんも用水の中にいたから大丈夫だよって言ってました!!
心配なら耳鼻科にかかられても
いいかもしれないですね(^ ^)

ゆめゆめ
病院で言われたのは
赤ちゃんは
羊水の中にいたから
落としちゃても
大丈夫だよ!って(^^)
ただ、
できる範囲でいいので
耳の水をとってあげて
って言ってました☺︎
すいすい
本当ポチャってなっちゃっただけだと思います😢💦
何て旦那を励ましてあげれば😢
入り口付近綿棒でくるくるしておきました😞
小怪獣
起きてしまった事はもう仕方ないですし、次からは気をつけたらいいんじゃないかなー?私も居てるから🧡
ではダメかな…❓
「気持ちが落ち着いたら、またお風呂、手を貸してね。いつもありがと⭐️助かってます❣️」とか…かな❓