![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママの方が、子供がいるため残業なしで年収450万円の正社員。実家に同居予定で、実母が子供を見てくれる。残業は自由で、昇給につながる責任ある仕事も。残業代は月4万円。収入アップのため残業しますか?子供との時間を優先しますか?
これからシンママになります🙌
正社員ですが、今はフルタイムですが、子どもがいるので残業なしで年収450万ほどです。
今後、実家に同居予定で、実母が多少ではありますが子どもを見てくれます🙆♀️
仕事は山ほどあるので、残業はやりたい放題です😂
目先の残業代はもちろん、頑張れば責任ある仕事も任せて貰えて、昇給に繋がると思います。
みなさんなら収入アップのために残業しますか?
子どもたちとの時間を優先にしますか?
ちなみに、1日1時間(月20時間)残業すれば残業代は4万ほどになりそうです👌
- はじめてのママリ🔰
コメント
![:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
:)
1日1時間で4万あがるなら残業します!!!!笑 時給にすると二千円ですよね!!それは大きいです✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら1時間だけなら平日は仕事、土日は子供と割り切って、平日は頑張ります✨
-
はじめてのママリ🔰
割り切って仕事もありですかね!?
私自身、もっと仕事したいのですが、子どもたちが寂しくないといいです💦- 4月23日
-
退会ユーザー
ありです、ありです✨
ママでありパパさんは大変になるかと思いますが、1時間頑張れば習い事も旅行など子供の夢?願い?を叶えてあげることができると思います☺︎
土日も仕事だと可愛そうかな?と思いますが、平日だけなら許容範囲だと思います!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
許容範囲と言っていただけて良かったです😭😭😭
頑張りたいと思います😊- 4月24日
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
元シングルです🙌
私もシングルの時はなるべく稼ぎたくて残業してましたが、子供との時間が殆ど無くなってしまい後悔しました。
その為、結婚してからはその頃の分を取り戻す為に仕事を辞めました😓
ただ1時間くらいだったら、就業時間や通勤時間によっては残業しても問題ないかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね💦
全て「子どものため」ですが、どれが正解か分かりませんよね😞
勤務時間が8時〜17時で、1時間残業すると帰宅が19時頃になります💦
子どもと一緒に晩御飯は食べられないけど、お風呂一緒に入って寝かしつけも出来るって感じです🤔- 4月23日
-
m.
そうなんですよね😓
7年ちょっとシングルでしたが、正解は分からなかったです(T_T)
時間的にもそのくらいでしたら、残業されてもいいんじゃないかな?と個人的に思います😌
もしかしたらお子さんは最初は寂しいと感じてしまうかもしれませんが、ママでありパパさんのお母様もいらっしゃるようですし、段々慣れてくると思いますよ😊- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、最初は寂しがるかも知れませんよね💦
でも1時間程度なら残業してみようと思います!- 4月24日
![Yuh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuh
私は欲張りなので💦毎日残るのではなくて残る日と残らない日を決めちゃいそうです😭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
実は土曜出勤という手もあります👌✨
平日は定時+土曜出勤(8時間)なら更に稼げそうです😂笑- 4月24日
はじめてのママリ🔰
2千円大きいですよね😂
4万あれば子どもたちに習い事させてあげられるなぁって思うんですが、少しでも長く一緒にいてあげる方が価値があるかなとも思って💦
1時間ならありですかね!?
:)
1時間なら全然ありですよ😆応援してます✨✨✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆
後押し心強いです✨✨