
1歳の男の子の低身長に悩んでいます。成長曲線から外れており、支援センターでも心配されています。成長ホルモンの注射は避けたいが、焦りと悔しさを感じています。70cm未満の男の子の成長について相談したいです。
子供の低身長に悩んでいます。
今週で1歳になる男の子がおります。
1歳になるのに69cm
毎月病院で診てもらっていて、先月と変わらずでした(><)
落ち込みます。
成長曲線を少し外れています
生まれも48cm、2490gと小さかったのですが本当に小さいことが悩みです。
支援センターで同じくらいの月齢の方にびっくりされます。
ひねくれた考えで申し訳ないのですが、息子のペースで伸びているから大丈夫!と言ってくださる方はだいたいお子さんが成長曲線真ん中あたりで、
成長曲線をはみ出して、なんでみんなと同じくらいにしてあげられないのかと悲しく悔しい気持ちは外れたことのある人じゃないとなかなか分からない気持ちかなと思ってしまいます😭
女の子は成長曲線グラフの数値が違うので。男の子限定で聞きたいです!
1歳の時70cmない子、なかった子をお持ちの方いますか?
その後どうですか?
成長ホルモンの注射はなるべくしたくなく伸びてほしいのですが毎回ギリギリでグラフから外れてもう苦しいです。
様子見とずっと言われていますが、変わらずで焦りと悔しさが毎回考えてしまいます。
大変勝手ですが…
男の子で1歳の時70cmない、なかった子限定で回答いただきたいです。
よろしくお願いします!
- Mママ
コメント

退会ユーザー
1歳の時67.8でした!
ホルモン注射してます!
やはり男の子でチビは可哀想なので😭

sa301
息子は1歳のときは69㎝で先週測ったら72㎝でした!
嫌がってたりすると多少誤差が出ると思ってるのであまり気にした事なかったです🤔
今のところはわたしもチビで娘も小柄なので遺伝かなーぐらいに思ってます💦
身長だけじゃなく体重も見てみて活発な子なら栄養が成長より運動にいってるかもしれないです😢
-
Mママ
コメントありがとうございます!
1歳の頃同じですね!
3cmも伸びるなんてすごいです✨
うちもグッと伸びてほしいです😭👏
ただ…
私は子供の頃標準でしたが中学頃から伸びなくなり今は149cmで小さいので多少遺伝もありそうです(><)
体重は標準で発育も問題ないので、本当に身長だけが余計に気になりなんで身長だけ…
どうしたら伸びる?
なんて常に調べ考えてしまいますね💦
やはり親なので子供には大きくなくてもいいので標準、せめても成長曲線にはしっかり入るくらいに成長させてあげたいと思ってしまいます!- 4月23日

みゆ
今更ですが💦
息子も1歳のとき69センチでした!
今1歳9ヶ月で、76センチくらいだと思います。
多分息子さんはこのまま成長曲線から外れたらSAG性低身長で治療対象になるかもしれないですね💦
でも治療受けるかどうかは親が決められますよ😊
ホルモンの異常がないければですが💦💦
娘も治療してますがSAG性低身長でホルモンには異常なかったのですが、周りの子と比べて本当に小さいので…治療を選びました。
ちなみに私が145センチとチビです…
息子にも大きくなってほしいので治療出来るのならしてあげたいのですが、生まれた時2700あったのでホルモンに異常がなければ治療対象にはならないと思います。
小さくても何もしてあげられないかもしれないと思うと凄く申し訳ない思いです😭😭
退会ユーザー
私も散々落ち込んできましたよ!
小さい旦那と結婚したからやって
何度か旦那を恨み、その事で
何度も何度も喧嘩しました。
なのでお気持ちはわかります。
でも、どんだけ努力しても伸びず
ずっと病院通ううちに
病気じゃなかったらいいやと
少し思うようになりました。
3歳で成長ホルモンの負荷検査をし
結果、病気じゃないとわかり
それでも小さすぎるから
ホルモン注射すると言われ、
初めは驚きましたが
やっぱりか。でもこれで伸びるなら
それでいいか。って思うようになりました!
毎日注射は大変です。
なのでなるべくしたくないですよね。
でも今正直1.2歳の頃
検査のたびに不安で眠れなくて
泣いてた時より、
なんだか諦めがついたと言うか。
これで伸びたらいいなと思う
ようになりましたよ😊
Mママ
コメントありがとうございます!
今はずっと様子見といわれているのですが、何歳頃に注射のお話がでましたか?
退会ユーザー
3歳ですよ😊1番早くて3歳!
でも早いことに越したことはないそうです😊
Mママ
詳しく書いてくださりありがとうございます!
毎回検索して、うちの子何で伸びないんだろう?
って本当に落ち込むの繰り返しです😭💧
でもそう言っていただけて少し気持ちが軽くなりました✨
3歳までは様子をみて、それでも変わらなければ息子さんのように注射で元気にスクスク育ってくれるならそれもいいなと思えます😆💕
とりあえずは3歳までは様子を見るしかなさそうなので、様子をみていきます!
ありがとうございました✨