
コメント

みたらし
ママリでもよく見かけますが、しゃっくりの位置は逆子とはあまり関係ないみたいですよ😃
右上で感じていても、それだけは逆子になったかは分かりません。逆子体操もリスクがありますし、もし逆子でなかった場合、運動することで逆子になってしまうこともあるのであまりオススメしないです😵
明らかに胎動の位置が変わった、等でなければ様子見でいいのではないでしょうか?😃
みたらし
ママリでもよく見かけますが、しゃっくりの位置は逆子とはあまり関係ないみたいですよ😃
右上で感じていても、それだけは逆子になったかは分かりません。逆子体操もリスクがありますし、もし逆子でなかった場合、運動することで逆子になってしまうこともあるのであまりオススメしないです😵
明らかに胎動の位置が変わった、等でなければ様子見でいいのではないでしょうか?😃
「逆子体操」に関する質問
現在妊娠31wです。逆子と言われた方、どのくらいで逆子が戻りましたか?また、逆子を治すためにしたことはありますか? 先週の検診で逆子と言われ、逆子体操をするように言われました。毎日おこなっていましたが、逆子は…
健診行く度にほぼほぼの確率で逆子なんですけど28週だとまだ動き回りますよね? そんなに深刻に考える必要は無いですよね?逆子体操?などはしてないです。胎盤の位置も問題ないと言われてます。 右向きより左向きで寝る…
34週初マタ、ずっと逆子です。 お灸は2回通って、今日の健診で先生がお腹を押してくれましたし、逆子体操もしていますが治りません... 何よりも不安なのが、初のお産で帝王切開というのと、夫が立ち会えない事がひっかか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今までずっと逆子で
しゃっくりが右上の脇腹あたりで…
前回の検診で治った時は
しゃっくりの位置がお尻付近で
感じていたんですよね😅
胎動にも戻ったような変化があり…
明日病院に電話してみようかと
思ってます!
コメントありがとうございます😭😭🌼