![RIR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の子供と親が集まるイベントに参加したいが、若くて他のママさんに避けられるのではないかと不安。若いママは話し掛けにくいですか?
勇気が出ないので意見を聞かせてください😭
保健センターのようなところで5月に同じくらいの月齢のお子さんとその親で集まって交流会とベビーマッサージをするというイベントがあります。
まだママ友が全然いないことと、同じ月齢くらいのお子さんがどのような生活スタイルなのかなど私も初めての育児なので他の方の育児方法なども知りたいと思い、ぜひ参加したいと思っています✨
ですが私自身まだ21歳です。子どもを産むにあたり髪の毛が当たらないようにバッサリ切り、染めに行く暇もないだろうと思い黒くしました。服装も動きやすさ重視の服装で爪も常に短くしています。子育ても自分なりに精一杯やっています。ですがやはり他のママさんから若くで産んで!と避けられてしまったら息子も子どもながらに辛い思いをしてしまうのではないかと不安です💦
皆さんならやはり若い子は話し掛け辛いですか?
- RIR(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
こんばんわ!
私は今年21歳なんですが
生後26日の息子がいます。
愛知から群馬に来たこともあって
全く友達もママ友もいません😅
今は若いママさんも沢山いますし
安心していいと思います!
![ぽぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽりん
お母さんの雰囲気によると思います!
私は31です☺️
やはりキャピキャピされてると
逆におばさんって思われちゃうかな?と
懸念しちゃいます💦笑
お子さんが同じくらいで
感じのいいお母さんだったら
すぐに年齢も聞くことないので
仲良くしますよー!
実際若いママ友もいますし…
ところどころの発言?で
お!若いな、って
思うことはありますが
非常識じゃない限りは特に気にしないです。
-
RIR
そうなんですね!かなりサバサバしてると周りから言われるので非常識な発言に気をつけたら大丈夫ですかね?
ご意見ありがとうございます✨- 4月23日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
私は全然気にしませんよ😊今時、ママさんの年齢は本当に様々なので、気にしなくても大丈夫だと思います!みんなお仲間ですよ🙌
-
RIR
そうなんですね!そう言って頂けると安心です!ありがとうございます✨
- 4月23日
![愛語](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛語
アラフォーの気持ちとしては
若い子だから嫌とかは無いけれど、オバさんって思われるだろーなーと思って話しかけ辛いです💦
第1子を32歳で産みました😂
-
RIR
逆にそういう風に思う方もいらっしゃるんですね…年齢気になってしまいますよね💦
- 4月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も同じようなイベントに娘が3ヶ月のとき参加しました😄
年齢は全然気にしませんでしたよ!
若そうなママさんもいて、わりと年を重ねたママさんもいてみんなで仲良くなることができましたよ✨
実年齢は離れていてもママとしての年齢はみんな一緒です!
行くまでめっちゃ緊張しましたが、勇気をだして参加して良かったって思いましたよ!
大丈夫です😄!
-
RIR
そうなんですね✨
そういう意見頂けると安心します!参加して良かったんですね✨
参加してみようと思います!ありがとうございます😊- 4月23日
![ゆーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーー
1歳の女の子のママです🐰
年齢も格好もそんなのまーーーーったく関係ないですよ。
まいまいさんその姿勢はすばらしいですよ。髪の毛短いと早く乾くし、爪も短い方が安全です!
ぜひそのような交流は参加してみてください。日々の不安や心配や悩んでることが相談できるし、知らない人同士だけとママだ!ってことはみんな一緒で分かち合えます🎵
若そうだなと思うかもしれないけど
私その場にいたら私の方が年上だから話しかけてあげたくなっちゃう❤かも👌
私もそういう場に行ったとき金髪てカラコンの若い子いましたけど、なーんにも話しかけてづらくなかったです!
-
RIR
関係ないんですね!そういう風に言って頂けると嬉しいです✨
そうなんですね!悩みなど相談したいこと沢山あるのでぜひ行ってみたいです!
ほんとですか!それなら行ってみようと思います!ありがとうございます✨- 4月23日
-
ゆーー
年齢とかの悩みより子育ての悩みの方がありすぎて、そんな心配いらないですよ!
たくさんの悩みを解決してスッキリ✨してくださいね😉
私は1歳になるまで毎月行ってましたよ😆- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にし過ぎですよぉ〜☺️
年齢で避けたりする人とは、逆にママ友にならない方がいいです💦
歳関係なく、気が合う人いると思いますよ✨
色々初めてで不安もあるでしょうし、赤ちゃんにもいい刺激だと思います👍楽しめるといいですね😊
-
RIR
ほんとですか!安心しました😌
確かにそうですね!探してみようと思います✨
参加してみようと思います!ありがとうございます✨- 4月23日
![みきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきこ
私はよく支援センターに行きますが他のままの年齢気にした事ないです。あまり興味が無いとゆうか。
普通に最低限の常識ある感じなら年齢なんてどうでもいいもんですよ😌
-
RIR
そうなんですね!私の年齢のせいで子どもにお友達が出来なかったらととても不安でした😭
参加してみようと思います!ありがとうございます✨- 4月23日
![yuuママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuママ
私は全然気にしません😊
みんな子育て頑張っているママ同士なので、悩みとか共通点も多いし❣️
でもたまに私の発言でジェネレーションギャップ感じないと良いけど😂とは密かに思っていたりします💦
-
RIR
そうなんですね!!
確かに悩みは似ていたりしますもんね✨
色んな話しができて楽しそうですよね✨
ありがとうございます😊- 4月23日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
私も23歳なので話しかける勇気もなく、同じくらいのママがいたらママ友になりたいな〜、と思います。
同級生のママ達もママ友欲しいけど話しかける勇気が出ない、ウマが合わなかったら面倒と皆似たような感じなので無理せず、この人と話しやすいな〜と思ったらちょっとずつお近づきになればいいと思います🤗
私も来月ベビマに行こうと思ってるので、お互い頑張りましょう!
-
RIR
勇気出ないですよね💦
確かに年齢が近くても同じようなことになりますよね!
お互い頑張りましょう✨
勇気出ました!ありがとうございます😊- 4月23日
RIR
同い年の方がいらっしゃると安心します✨
若いママさん多いんですか!!安心しました!ありがとうございます✨