![おにぎりこぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なつなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつなつ
リルベビーおすすめです♡
機能面が充実してる割には比較的安いです!
![おさえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさえ
エルゴいいです!!腰ベルトしっかりしてるのでものすごく楽で安定します。長く楽に使いたいなら絶対いいです。お店で試着いろいろして使いやすいの選んでくださいねぇ
![ふゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゅ
エルゴ使ってます(^^)
柄の種類も多いし、腰ベルトや肩ベルトがしっかりしているので良いですよ☆インサートなどは使い慣れるまでは大変かもしれませんが…慣れるとやはり安定しているし、わたしはエルゴにしてよかったです♡
![erishin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
erishin
私はエルゴを使っています。
自分で選んだのではなく、妹からプレゼントしてもらったのですが、新生児の時から今も使っています。
初めの頃からインサートを入れて買い物や散歩も行けましたし、今は目が離せなくなってきたので家ではエルゴでおんぶして家事をしています。
息子も気付くと背中で寝ています。
便利だと思います!
肩部分はクッションになっているのでそれほど痛いことはありませんが、どうしても子供も重くなってきて長時間だと肩凝り気味にはなりますが…
値段は張りますが私はプレゼントしてもらっていなくても、使用頻度が高いので自分でも買っていたと思います☆
他の物を使った事が無いのでエルゴしかわかりませんが^_^;
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
エルゴは高いので、エルゴと日本製のいいとこ取りのリルベビー買う予定です!
前向き抱っこもできるし新生児からも大丈夫なので(・v・)ノ
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
エルゴかさばるので後悔してます。ママリQで知ったルーポップにすれば良かったなぁと。値段もやすいし、コンパクトだし。
![おにぎりこぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎりこぞう
みなさん分かりやすい回答ありがとうございます。
色々と参考にして考えます。
コメント