
産後の生活について悩んでいます。家事や育児で忙しく、睡眠不足がつらいようです。ストレスもありますが、頑張っている様子です。
ただの愚痴になります😫😫(笑)
産まれてから家事やりながら毎日風呂も何もかも全て一人でやってます❗️
もちろん赤ちゃんがいたらお金もかかるプラス産まれてからあれもこれも必要!と買ってしまったので来月まで支払いが余計つらく、これは自分のやりくりが下手なせいで更に落ち込み。。💦
2ヶ月に一回でいいから爆睡したいです
寝てないから余計心労がひどいです(笑)
ここのとこ一時間おきに起きるので全然寝られなくてしんどいです😫子供はめちゃくちゃかわいいので頑張れてますが、、💦
しかも混合で哺乳瓶二個回してるのに昨日乳首破れたのでひとつしかなくて毎回洗わないといけない😱😱😱😱😱😱😱😱
更にペットの世話も😭😭
もうお風呂に入れなきゃ。。。
睡眠が全て解決してくれるので今日こそねる!今日こそねる!と毎日いってます(笑)
- 😋(6歳)
コメント

ミッフィー
なかなか寝れないですよね😭私は子供が昼寝したら一緒に寝てました!!そうじゃないと、とてもじゃないけど1日もちませんでした😱

退会ユーザー
ワンオペお疲れ様です。
私も退院3日後からワンオペ真っ最中です(笑)
一緒に昼寝と寝るも、自分だけ寝れない😓
ご飯作るの、食べる邪魔されるとイライラしてしまいます😓
可愛いんだけど・・・
お互い壊れないよう、頑張っていきましょ🎵
-
😋
コメントありがとうございます✨
ごんちゃんさんこそお疲れ様です😫!
わかりますわかります‼️
すごくわかります‼️(笑)
退院から三日となるとまだ浮腫みとかもありますか?結構しんどいですよね😫無理しないでくださいねと言いたいところですが、これがお互い無理しなきゃいけないのが現実ですよね🤣🤣💦(笑)
はい!ほんとお互い頑張りましょうね😭❣️✨- 4月23日

猫LOVE
毎日お疲れ様です✊💦
私も息子が5歳までは夜中に何度か起きるので私も寝れなかったんですが、6歳になって息子は朝まで寝るようになったけど、私が夜中に起きてしまう体になってしまいました😭
睡眠ってめちゃくちゃ大事ですよね💦
-
😋
ありがとうございます🙇‼️
5歳まで😱💦!??
長かったですね😭お疲れ様です💦
本当に睡眠が生きているなかで一番大事だと思います💦もともとすごく寝る人なので余計きついです😂
眠いとかなり機嫌も悪くなる方だったので心の余裕を保つのが難しくて😅💦
授乳も私のおっぱい的には二時間から四時間で必ず出さないと大変なことになってしまうのでそれもまたストレスで😱
体質変わっちゃったらつらいですね(´;ω;`)
あいりさんもまた夜眠れるようになると良いのですが😖💦💦
5年も頑張ったんですし寝る前に暖かい飲み物でも飲んで是非熟睡してください✨!!- 4月23日
😋
コメントありがとうございます✨
なるべくそうしたいのですが、最近それもうまくいかず。。(´;ω;`)
子供が寝てるときに寝ないとほんとしんどいですよね😭