
保育園のお迎え時間が少し遅くなるか、早めに出社+時短勤務するか悩んでいます。どちらがおすすめですか?
復職されてお子さんが保育園に通われている方に質問です⭐
今月から復職し、勤務時間が9~16時(保育園7時40分~17時10分)です。
会社の所定勤務時間は9時半~17時半なので、30分早めて出社+1時間時短です。
1ヶ月弱やってみて、9時半~16時半でもできそうで、変更するか迷っています。
変更のメリットとしては、朝の支度の余裕と、通勤電車が楽になる(少しすいている)こと、
変更の不安点はお迎えが17時45分と少し遅くなるので、今より夜やることが大変になるのかなと想像しています。
先輩ママさんとしては、どちらをオススメするか、アドバイスいただけたらうれしいです💦
よろしくお願いいたします⭐
- moyu(7歳)
コメント

はる
残業なければ、9時半〜16時半の方がおすすめです!
朝余裕がないのはかなりしんどいです😭イヤイヤ期になると、朝の準備がすごく時間かかります💦

ゆ
とりあえず半年は勤務時間を変えないでやれてみたら、でどうでしょうか✨
勤務時間伸ばしたのにやっぱり出来ない‥じゃいろいろ気まずいかなと💦現にわたしがそうなっちゃいました😂
-
moyu
コメントありがとうございます✨
勤務時間帯の変更で、長さ自体は6時間のままなので、変更はありません。
確かに変更して戻したいっていうのは言いづらいですね😂貴重なご意見を教えてくださり、ありがとうございます!
じっくり考えてみたいと思います☺️- 4月23日

退会ユーザー
勤務時間を伸ばすのかな?と思いましたが時間は変わらず、で30分後ろにずらすということですね。私なら今のままにします。朝より夕方のほうがこどもの機嫌が悪く(疲れているので)、また夕方に病院を受診することが出来るからです。
余裕がありそうなら私なら9時~16時半にするかも🤔
-
moyu
コメントありがとうございます✨
確かにそういうメリットもありますね!
参考にさせていただきます😊- 4月24日

ぴっぴ
わたしなら朝大変でも帰りが早いほうがいいので今のままですね!
他の人も言ってるように病院も行けるし、冬は17時には暗いですよね😅
朝は時間があったとしても結局その分かまってーってなったりするので、早くうち出ちゃったほうがわたしは楽です☺️
-
moyu
コメントありがとうございます!
確かに冬はくらいですね😅
そして朝時間あると遊ぼうってなりますね。
参考にさせていただきます😊- 4月24日
moyu
コメントありがとうございます✨
まだ本格的なイヤイヤ期ではないので、全く想定していなかったのでとても参考になります😂