※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1時間からずっと起きてておっぱいでもないし何やってもギャン泣きですどうしたらいいですか、、ご飯も作れません。

1時間からずっと起きてておっぱいでもないし何やってもギャン泣きです

どうしたらいいですか、、

ご飯も作れません。

コメント

deleted user

少しぐらい泣かせても大丈夫!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いてる子供かまってたら家事が進まないので、私はバウンサーにのせて足でゆらゆらしながら話しかけながら料理作ったりしてました!

    • 4月23日
  • まま

    まま

    バウンサーも無くてですね

    いいですよね購入検討します

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんは泣くのが仕事!ないて腹筋が強くなるといいますし。

    泣かせるのかわいそうなら、ずっと抱っこして旦那さんに買ってきてもらうしかないですね

    • 4月23日
さくら

安全な場所に置いて泣かしておいていいと思いますよ。
どうしようとないときあります。
お母さんもしんどいでしょー

まま

疲れたら寝ますかね、、

チョコ

うちもありましたー(*´-`)1ヶ月ですが、ベビーカーに乗せてスーパーへ行っちゃいました^_^
夕飯旦那に買ってきてもらったこともあります^_^

  • まま

    まま

    ベビーカーまだ買ってないんです

    • 4月23日
まま

抱っこするとケロッとするんです

抱っこなんですかね

みー。

ただただ甘えているか
離れるのが寂しくて抱っこなのかもですね☺️
うちの娘もトイレにも行かせてもらえない程、抱っこ抱っこでした!
夕飯作らないといけませんか?
旦那さんや頼れる方がいたらお弁当やお惣菜買ってきてもらいましょ!
1.2日くらい家事なんてしなくても大丈夫ですよ!
腕まくらでもしながら赤ちゃんとゴロゴロしてください☺️

ゆりか

同じく…夕飯の支度してたらフニャフニャ泣きからギャン泣きに変わってしまって…とりあえずおっぱい吸わせるだけ吸わせてます💦
オムツも替えたし、おっぱい吸ってるし…眠いけど寝れないのかな…と思ってます。
寝てなくてもいいから、泣き止む魔法が欲しいですよね😭

  • まま

    まま

    すごく分かります😰😰
    頑張りましょう

    • 4月23日