
友達が二人目の妊娠を報告され、幸せながらもモヤモヤしている。自分が幸せなら祝福できるか悩んでいる。
仲のいい友達からの二人目妊娠報告。私も流産や不妊治療、いろいろありましたが今は二人出産できて幸せなので友達として、女として、人の親として心から祝福してあげたいのですが、友達の一言でおめでとうと言いつつなんかモヤモヤしています。
一人目の時は、1回でできたと。二人目は今回もすぐできた、まさかだったよ!と。もともとうれしい事があると周りが見えなくなる子なので悪気はない、そーゆー性格なんだと割りきればいいのでしょうがなかなか割りきる事ができず😢
みなさんは自分が幸せならちゃんと祝福してあげてますよね? 人の親として心の底に嫉妬心があり、嫌になります😢
- おうちゃん♥(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ゆっちゃん
悪気はなく言ってるんでしょうけどね😣
モヤモヤする気持ちはわかります。

まっこ
私も3人目亡くしているので、そのあとにきた周りのオメデタには複雑な気持ちになりました。
でも妬ましいということではなく『なんでみんな順調に大きくなってるんだろう。私はどうして大きくしてやれなかったし病気までもたせて、あんなに早く人生終わらせてしまったの…』という感じでした。相手にたいしてモヤモヤではなかったんですけどね…よく分からない感じです。
でも1回で出来た、まさかだった…と言われても『おーすごいじゃん』と普通に返すくらいで特に何も感じません。
ただ、思いがけずにせよ欲しくて欲しくて頑張ったにせよ…そのあと『独身のときみたいに遊べない、子育てに疲れた…』とソッコーで愚痴いう人にはモヤモヤします。
愚痴くらい言ってもいいんですが、授かったからには子供を否定すること言うなよ…私は愚痴言いたくても言えないのに…とは思ってしまうことはありました。
-
おうちゃん♥
3人目のお子さん😢かなしい経験をされているのですね😢ご冥福お祈りします。
すごいって普通に言えるのはすごいと思います!
私も「独身の時みたいに遊びたい」とかいう発言は嫌です。私は初期の方の流産だったのですが、遊ばなくても自分の時間がなくてもいいから生きて育ってほしいです。遊びたいなんかいったらバチがあたりそうで(;_;)- 4月23日

ゆうゆう
私も流産、不妊治療等の辛さを経験したことないのでわかりませんが…本当にお友達の方は全く悪気なく、そもそもそんな辛い思いをおうちゃんさんがされていたということすら理解されていないのではないかと感じました。
私だったら「やったねー!!!百発百中!!!笑 スナイパーかよ!!」とからかってしまうかも。笑
どうしてもモヤモヤされる場合は、すぐ妊娠できることがとても幸せだということだけお伝えされてみても良いのでは…と感じました。

miu
お友達がおうちゃん♥さんの不妊治療知ってていちいち言ってきたら、悪気なくても嫌味にしか聞こえないですょw
我が家は男性不妊のため顕微授精だし、昨年流産して金銭面も身体的も妊活苦労してきました。 自然妊娠だけでも嫉妬の対象ですょ🤣
おうちゃん♥
悪気がないだけにモヤモヤしてしまいます😢こんなこと思うだけ損だとわかってはいるのですが😢