
朝の子供の準備にイライラ。自分だけで準備し終わると子供たちはちゃんと準備できている。自分が入院したらどうなるか心配。もっとゆとりを持って欲しい。
質問ではなく愚痴です。
旦那、子供たちを保育園に送ってくれるのはありがたいけど朝からイライラし過ぎ。
遅刻するからって朝ごはんも食べさせないようにしようとするし
イライラしてるのうっとおしいから私がせっせと子供たちの用意。
下の子のトイレ→ご飯の用意→ご飯食べさせてる間に保育園の準備→食べ終わったら寝癖なおしてあげて→はい行ってらっしゃいという流れ
自分の準備だけして終わった頃には子供たちちゃんと靴履いてるしなんの問題があるんだろうか?
私が入院したらどうするのかな?
自分の準備プラス子供たちの準備しないといけないのに
自分の準備だけでひーひー言って子供らに当り散らしてそんなんで大丈夫なのかね〜
ついでにこっちは洗濯もしてから行ってたよ?
もう少し心にゆとり持って欲しいわ😣
- mei🍒(3歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

うぃっちゃん
うちも、毎朝イライラしている旦那の言動に私がイライラしています😣
朝、つわりで動けなくて、パンだけとかだけど食べさせてくれて支度もして連れていってくれるけど、朝からイライラガミガミ😱耳障り👂️💥
さらに今朝は次女がうんちして、しかもそれ触っちゃってて更にガミガミ😭
さすがに吐き気こらえて処理しましたが、長女が切ない表情していて罪悪感😭😭
でも、そんな合間に旦那が私の布団に何か置いてったんです。
なんだろうと思ったら、小さい梅おにぎり🍙
優しいけど、余裕がないんだなと思いました😣

mommy
ウチは私がガミガミ言うのがうるさい。子供が可哀想。って言われます。
そんだったら、朝からやる事満載の1年生にケータイ貸すなよ!!YouTube見だしたらご飯も食べなきゃ、着替えもしない。ランドセルを部屋から持って降りる事もしない。YouTube持ってトイレ入ったら出てこないし😞
こいつの息抜きだ!!って言うけれど、やる事やってからなら何も言わない😡
-
mei🍒
それは旦那さんが悪いです!!😲
朝からYouTubeなんてありえないですね💦
朝から息抜きさせんでも……ってね😂
準備が全部終わって時間が余ってるとかならいいと思いますが😅- 4月23日

さくらんぼ
みなさんの旦那さんも
イライラを表に出してくるんですね😫
我が家もです。
しかも、やることやってくれなくて
たまにやったら、凄くえばる…
それするの普通のことだよ
なんて言ってしまう
旦那をたてられない私です😂💨
みんな、大人にはなれても
父親になるには、道のりが
長いですね😅
-
mei🍒
いつも全面的に出してきます😅
ひとつやっただけで、やった感めっちゃ出してきますよね😂
こっちは毎日それ以上のことしてるのにって毎回思いますが、ぐっと耐えてます(笑)
ほんと、男の人って時間かかりますよね😌- 4月23日

まりっく
わたしも下の子の出産までは、保育園の用意・朝ごはん作り・着替えや髪結ぶ等々わたしがやっていたので、「これ、わたしが入院したら、旦那1人で大丈夫?!」と不安になってました😅
6時に起きて7時前に保育園向かうのですが、6時過ぎても起きてこず起こしに行くこともしばしば…
保育園どころか、自分の仕事も遅刻することあるんじゃ?!と不安になってましたが、なんとか今やってくれてます。💦
というか、旦那と娘の生活なので、やるしかない状況です。(わたしが里帰り中のため)
朝の用意がオール旦那になった今は、朝ごはんは『菓子パンといちご』とまあまあ質素に、髪も2つくくりから1つくくりになりました。
たまに保育園の着替えの用意が不十分でパジャマで帰ってきたり、園の帽子持っていくの忘れたりで車で引き返したり…
先日は車乗る前に自分の仕事カバンを忘れたことに気づいたそうです😅
が、なんとか今のところ保育園も仕事も遅れることなくやっていけているそうです!
こうやって父親になっていくんでしょうね😅
-
mei🍒
うちもやるしかない状況にならないともうだめな気がします(笑)
里帰りの予定はないので、入院中だけなんですがそれでも心配です😭😭
パパが準備すると服がチグハグだったり髪の毛ボサボサだったりしますよね😂
それでもやってくれるだけありがたいと思わないといけないのかな😩💨- 4月23日
-
まりっく
朝ごはんが質素になったり、里帰り先にパジャマで帰ってきた日は(実家が近く、夕飯だけ里帰り先でみんなで食べている)、正直心が痛くごめんって思いました😅💦
でも保育園の先生がたもいろいろ理解してくださっているのか、お昼寝終わりのボサボサの髪の毛をかわいくお団子にしてもらったりもしてました😂
パパ準備あるあるですよね❗️
この前なんてあったかいのに裏起毛着せて遊びに行ってましたもん😅
でも裸じゃないだけマシか😂w土日に遊びに連れてってくれるだけありがたいなって思って開き直ってます😅
結局裏起毛は脱いで、半袖で帰ってきました。笑- 4月23日
-
mei🍒
それは心痛みますね😅😅
先生ありがたいですね✨
うちもたまにやり直して帰ってきてもらってますが、嬉しいです☺️
わかりますー!!😂
季節感ズレてるというか、今日の気温でこれ着せる?っていうの結構あります(笑)
でも、何もしない旦那さんより全然いいなーと思えばOKですよね(笑)- 4月23日

T3mam
私も朝かなり怒鳴り散らしてました。
今は産休に入ってるのであまりないですが。
朝の時間ってバタバタしますよね。
仕事してる時は10分自分が早く起きるだけで全然余裕感変わります。子供が小学校入れば自分で準備も出来ますが、保育園なら率先して親がリードしてあげたいですよね〜
そう言うところ旦那にも見習って欲しいです。。うちは夜勤なのでそうも言ってられないのですが。
私も愚痴をこぼしてしましまいました笑
-
mei🍒
私も仕事行ってるときは怒鳴る日もありましたが、毎日毎日ギリギリに起きて子供たちのこともダラダラ起こして余裕なくしてるの自分やん!!って感じです😂
眠たいししんどいのもわかるのですが💦
3日に1回でもいいから少し早めに起きたらその日は怒鳴ることもなくなるのに😅もう毎朝なので聞いてるこっちがイライラしてしまいましたー💦
旦那さん夜勤あったら、中々お願いできないですよね😭- 4月23日

かなお
ウチは逆です~😞
私がひたすら子供3人分の準備、朝ごはん、お弁当、洗濯、自分の出勤準備してイライラしてると
「そんなにイライラすんなよ。朝からうるせーな。子供たちかわいそう。」
と言われます💢
いやいや、何も手伝わないで自分の準備しかしないお前に一番イライラするわ😠と思ってます💢
-
mei🍒
口だけ出されるん腹立ちますねー😵
じゃああなたは心穏やかに出来るんですかって言ってやりたいですね😂😂- 4月23日

はるか
いや。てゆうか。
朝ご飯位自分でしろよ。
ワザワザ、パンとコーヒーを私が買っておいて実戦笑
パンの袋開けて、ペットボトルコーヒーの蓋開けるだけだろう。
と、腹立ち過ぎて以前ボロカスに言いました😭
世の中の旦那様が素敵になりますように…。
mei🍒
朝から大変でしたね💦
子供たちが空気を察するからまた申し訳なくなりますよね😭
いいなあ🍙(笑)
そういう優しさ嬉しくなりますね💓
お体大事にしてくださいね☺️