
コメント

M
支援センターやショッピングモールのプレイルームなど行ってみてはどうですか?😊
お昼寝だけでは疲れ取れず夜間グッスリって事ありますよ✨

えりも
あたしもそれ悩みました(^o^;)
お昼寝の時間や起床時間や就寝時間はどんな感じでしょう?
晴れてる時は太陽に当たれるようにしてます!
今は夜はたまに泣きますがトントンすればすぐ寝てくれて、10時間くらい寝てます(^-^)
-
ジャスミン
お昼寝は1時間~3時間くらいでバラバラなんです!晴れてる日はなるべく散歩とかいくようにしてるんですけど海近くて風つよいこと多くて毎日は行けてないんです。
- 4月23日
-
えりも
そうなんですね(^o^;)
あたしも支援センターには行ったことないですが、室内で遊ぶのもいいかもしれないですね(^-^)/
もう卒乳はしてますか??- 4月23日

オリ𓅿𓅿𓅿
うちも夜中に何回か起きます😓
成長とともに長い時間寝るようになるので、諦めてます🤣
子どもは、ちょっとの睡眠でも元気いっぱいになります😂
-
ジャスミン
そう思ったんですけど昨日とかほんと10回くらい起きたのでいい加減にしてって感じです(u_u)
- 4月23日
-
オリ𓅿𓅿𓅿
こっちが寝れないのは勘弁してほしいですよね😭
その子その子なので、ぼちぼちやって行くしかないかなぁって思います。
うちは、午前中支援センター行っても昼寝したら復活です😂- 4月23日

すー
午前中でも支援センター行って動けば十分変わりますよ😊
あと私はハイハイの頃からレジャーシートをひいて外に出てましたよ!
普通に地面をハイハイしてました😅
-
ジャスミン
近くの支援センターは2時間しかあいてないんですけどそれでも変わりますかね?レジャーシートひいてってのは公園とかですか??
- 4月23日
-
すー
2時間思いっきり遊べば変わると思いますよ!
ウチの子はそれでも違いますから😊
外は公園です◡̈⃝︎⋆︎*
芝生の上にひいてベビーカーにつかまったりして遊んだました。
あとはウチが集合住宅なので敷地内で小学生眺めながら遊んでますよ♪♪- 4月23日

あこた
うちも同じくらいの子がいますが、ひどい時は、1時間おきに泣いて起きます。
そして、5時か6時に起きるので、本当に眠れません。
ただ、この時期のあかちゃんは、疲れさせたとしても、その日が楽しかったり、刺激になることがあったら夜泣きします。
だから、うちでは、夜泣きすることは諦めて、自分の考え方を変えることにしました。
今日1日、そんなに、楽しかったんだと。ママが頑張った甲斐があったなーって思えるようになったら、不思議とイライラがなくなりました。
ちなみに息子は、朝寝と昼寝をしますが、両方とも1時間弱しか寝ません。
しかも、毎日、朝も夕方も違う場所の遊ぶところや公園に連れて行ってます。そして、1時間くらい、歩いたり走りっぱなしとかもあります。それでも1時間おきに、夜泣きをします。
なので、疲れさせたからとか、昼寝を短くしたからとかは、あまり関係ないかもしれないです。でも、ゆんさんのお子さんには、効くかもしれないので、いろいろ試してみるのが1番かもですけどね💧
夜泣き一歳になったらマシになるとおもってたのに、全くなので、身体もしんどいですが、早く終わることを祈りながら、ぼちぼち行くしかないですよね!
誰かにみてもらえるなら見てもらってる間に少し寝るとかして、何とかのりきりましょう。ぼちぼちですよー!

やまちゃん
妊娠中だから微妙ですがベビースイミングがかなり疲れるみたいですよ(^-^)
-
ジャスミン
それも考えたんですけど妊娠中だから出来るか(u_u)
- 4月23日

ゆう
うちもそれで悩んでいたことがあります❗️
ハイハイできるのであれば、とにかく広い支援センターに行ってたくさんハイハイさせました💡
支援センターに行っても座って遊んでるだけではなかなか寝付かないことも多く💦
最近保育園に行き始めて外遊びをするようになってからは寝るのもすごく早くなりました😅
気になったのは夜の授乳はありますか?
授乳しているとやはり起きてしまう赤ちゃんが多いように思うので👶
-
ジャスミン
今日早速2時間遊ばせてきました!でもすぐ寝ちゃってこれからまたお昼食べてお昼寝するので午後からも家で遊ばせないといけないですね(u_u)
夜は授乳してません!- 4月23日
-
ゆう
お昼寝すると復活しちゃいますよね😭
うちは午後支援センターに行くことが多くて、夕方寝かせないようにお買い物に行ってすぐごはんにしてます💦
子どもの体力削るの結構しんどいです💦- 4月23日

ママリ
お風呂あがりから寝るまでパパとハイハイ鬼ごっこ永遠にしてもらってました😂😂

はじめてのママリ🔰
芝生の上でハイハイ、お砂場遊び、あとはめっちゃ笑わせます!
抱っこしてお相撲さんゴッコとかやると大笑いしてよく寝ます。私も疲れますが^_^;

SHtym
寝てほしい時間の
1時間〜1時間半前くらいから
ハイハイで追いかけっこや
かくれんぼと言うかいないないばぁ
とかしてとにかく体を全力で動かしてます!
眠たくなってきたら
今まで以上に笑い上戸になるので
そしたらお腹や脚をパクパクや
こちょこちょでとにかく笑わせてたら
朝までオムツ替えても寝てます!
ジャスミン
この前ショッピングモールの遊び場連れていったんですけど1時間だけだったからか全く変わらずで笑
今日支援センター連れて行って見ようと思います!