
新生児向け抱っこ紐で、身長165cmの体格の良い方におすすめは?夏に心配なら通気性のあるものが良いです。使っている方のおすすめポイントも知りたいです。
新生児から使える抱っこ紐で
おすすめを教えてください(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
お店へ行ったり友達に聞いたりしているのですが
種類が色々ありすぎて迷ってます…笑
身長が165cmほどあって体格がいい方なのですが
同じような背格好の方がいれば
書いておいてもらえると嬉しいです🥺
また、夏がちょっと心配なので
通気性のあるものでおすすめがあればお願いします。
おすすめでなくても今これ使ってて
これはこの部分がいいよ!っていうのを知りたいです(* 'ᵕ' )
よろしくお願いします(_ _*)💗
- mint(6歳)
コメント

はじめてのママリ
エルゴは使ってて腰が痛くなったことはないですが、一人での装着がしにくいです😓
クールエアシリーズなら赤ちゃんの背中に当たる部分がメッシュなので、そうでないものと比べたら夏場もそこまで暑くないのかな?とは思います☺️
私は産まれてから赤ちゃんを連れてお店に行き、実際に試着してから買いました💡
自分の体に合うかどうかと赤ちゃんがその抱っこ紐を嫌がるかどうかが実際に分かるので、産まれてから買うのでも大丈夫ならそれが一番かなと思います😊

ふじこ
私はbuddy buddy使ってました😊
体格は同じくらいです🎵
buddy buddyは首が座るまでは横抱きで、縦抱きになったら背中に保冷剤を入れる所が付いていて、(保冷剤も付いてます‼️)夏場は重宝しました。横抱きの時期はプレートみたいなのを入れるので保冷剤の冷たさは伝わらないので、セリアでベビーカーなどに付けれる保冷剤ケースに紐が付いた物を見つけたので、保冷剤ケースに凍らせても柔らかい保冷剤を入れて抱っこ紐と背中の間に入れてました。縦抱きになったら私と子供が接してる面が熱いので、保冷剤ケースを私の首からぶら下げて私と子供の間に入れてましたよ😊
抱っこ紐を使わない時はウエストポーチみたいにくるくる丸めてコンパクトになるので腰にしたままでもブラブラ邪魔にならず、私は抱っこ紐はかなり使いましたよ😊
-
mint
回答ありがとうございます(*´ω`*)
体格同じくらいの方の意見…!助かります。
保冷剤入れるところも保冷剤もついているのは嬉しいですね。
横抱きの際赤ちゃんのグラつきなどはふじこさんは気にならなかったですか?
保冷剤ケースなどの情報もありがとうございます!
暑い時期の汗疹などが今から心配で心配で…😂
コンパクトになるのはポイント高いですね、ありがとうございます!- 4月22日
-
ふじこ
横抱きのグラ付きなどは気になりませんでしたが、なんとなーく頭の下が汗かいたら抱っこ紐はそうそう洗えないしなぁーと思い、フェースタオルを畳んで頭の下に敷いてましたよ😊
うちは6月生まれで8月の暑い時期から予防接種などで外出が増えたので、保冷剤ケースは重宝しました😊また、発熱などの時も冷やそうにも嫌がって保冷剤を大人しく挟んで居られなかったので、病院へ行く際も保冷剤が入れれるのは助かりました😊🎵- 4月22日
-
mint
二度目の質問にも回答いただき、ありがとうございます!
そうなんですね…!
他の方の回答などで聞いて気になっていました。
確かにそうそう洗えないので汗心配ですね😳
予定日が来月19日で、私も暑い時期からの外出が増えそうなのでそういった情報は大変助かります(;;)
ありがとうございます!- 4月22日
-
ふじこ
いえいえ😊一度買ったらそうそう買い換える物ではないですからね🎵
極力汗が直接付かない様にして、後は除菌スプレーをかけてました😊
本当に赤ちゃんは体温高いですし、暑い時期は大変ですからね💦
出産頑張って下さいね😊- 4月22日
-
mint
除菌スプレーは特に成分とかは気にしなくていいんですかね?😳
ありがとうございます!
無事に出産できることを祈ります(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)- 4月23日
-
ふじこ
私は次亜塩素酸水を使ってましたよ😊口に入っても大丈夫なやつです🎵
ファブリーズなどは匂いで誤魔化してると聞いた事があり、病院などに行ったら何の菌が付いてるかわからないので💦
赤ちゃんの顔見たら陣痛の痛さなんて吹っ飛びましたよ😊とにかく大きく深呼吸して陣痛は耐えました😊頑張って下さいね🎵- 4月23日
-
mint
なるほど…!ご丁寧にありがとうございます(;;)💗
はやく顔見たいです(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございます!- 4月25日
-
ふじこ
早く逢いたいですよね😊もう少しですね🎵
頑張って下さいね😊- 4月25日

まる
私は155センチで、ベビービョルン使ってます😊
4wayですし、首が座る前から使えるので🎵
エルゴは種類も多いけど私的には肩幅が合わなかったです😣
それにエルゴよりも安く買えたし満足です❤️
赤ちゃんが寝たら留め具?が外れるのでそのまま寝かせられるのも魅力でした☺️
ちょっと説明が下手で、良さが伝わらないかもですが😂笑
-
mint
回答ありがとうございます(*´ω`*)
(*´ω`*)さんは肩幅は狭い方ですか?
私は結構肩幅が広いので、日本人女性の体型よりは欧米に近いのかな…とも思ったり。笑
安さ大事です!💗
寝たらそのまま寝かせられるのは起こしちゃう心配がなくて良いですね、ありがとうございます!- 4月22日
-
まる
肩幅は狭い方です🙂
私のは型落ち?だったみたいで、更に安かったんですが、
新作と何が違うのかわからなかったので即買いしました❤️笑
首が座る前から使えましたが、新生児の頃は外出もしなかったので本格的に使い始めたのは2ヶ月ぐらいです👍- 4月22日
-
mint
二度目の質問にも回答いただき、ありがとうございます!
型落ちとかも売ってたりするんですね。
チェックしないと…😳!笑
私も新生児の頃は外出なさそうなので
それぐらいから使い始めるのかなーって感じです。
ただ初産なのでわからないことだらけで😂
ありがとうございます!- 4月22日

退会ユーザー
逆のパターンですみません😅
新生児期や首すわり前は横抱き、首すわり後からは縦抱きみたいなタイプの抱っこ紐はおすすめしません💦結局横抱きだと両手が開かないのと、グラグラして怖くて私は使えませんでした😂
-
mint
回答ありがとうございます(*´ω`*)
逆のパターンも教えていただけると参考になるので助かります…!
グラグラするのは怖いですね…(;;)
横抱き→縦抱きのタイプ気になっていたので悪い点が聞けたのは良かったです🙆♀️
ありがとうございます!- 4月22日

あーたん
162センチでトレーニングしているため、体格がっちりめです^ ^
産後1ヶ月からエルゴadapt使ってますが生地が厚いのでクールエアシリーズの方が夏には良いと思います^ ^
1人でつけるのが初めは大変でしたが、5回ぐらいつけていたら、簡単にできるようになりました😍
-
mint
回答ありがとうございます(*´ω`*)
同じような背格好…!助かります。
クールエアシリーズチェックします!
何回か付けて慣れるのであれば大丈夫そうですね😳
結構不器用なのでそこも心配な部分です(笑)
ありがとうございます!- 4月22日
mint
回答ありがとうございます(*´ω`*)
装着しにくいんですね…(;;)
ひとりでの装着のしやすさも大事ですね。
メッシュタイプのものを中心に見てみようと思います!
退院時に抱っこ紐が必要なのかなとも思ったのですが、産まれてから合わせる方が良さそうですね!
退院時はベビーカーや車で帰った感じですか?
はじめてのママリ
慣れるまではちょっとしにくいですね💦
車が必須な田舎なので、退院時は考える余地なく車でした😂笑
ベビーカーも私は産まれてからお店で子供乗せて試してから買いました💡
mint
そういうのも含めて産まれてからお店で合わせてみるのが良さそうですね(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
なるほど…!
分娩先が家からかなり近く、
抱っこ紐やベビーカーがなくても
おくるみで直に抱っこでも問題ないと
病院から言われているので、
私も産まれてから買おうと思います🙆♀️
二度目の質問にも回答いただき、ありがとうございます!