※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

兄の結婚式で、ホテルの部屋が実母と私たち家族が一緒にされてた…。旦那…

兄の結婚式で、ホテルの部屋が実母と私たち家族が一緒にされてた…。
旦那もいるのに普通別でしょ。
産後実母とは喧嘩して、仲直りはしたけど
ある程度の距離はとってます。
それも兄は全部知ってるのに…。
てか、普通一緒にしますか?

コメント

みぃ877

一般的には別にするかな?と思いますが、どうしても部屋が取れなかった、お金の都合が…とか何か理由があれば別かな?と思います。

でも産後気まずくなってしまったのを知っていたのであれば、少し考えて星かったですよね😞

  • ままり

    ままり

    去年から式場おさえていたので、部屋は取れたはずだと思います😢
    金額はさほど気にしてないようです、母のメイクまで式場にお願いしてるらしく、意味不明です😅
    普通、着付けとヘアセットですよね、母もしなくていいと断ったのに、絶対にお願いしたほうがいい!と変なところこだわってて。母は年齢の割にとても若く見えて、メイクもとても上手です。

    産後すぐ、喧嘩して泣きながら兄に電話して話聞いてもらっていたのに、なんだかなあって😢

    新婦さんの家族は男性、女性、別にしてあると聞いて、余計に納得いかなくて😅

    • 4月22日
いーいー

普通は別ですよね。
いくら親子と言えどももう別世帯であって、ましてや旦那さんもいるんですから旦那さんが可哀想です。
一度お兄さんに言って部屋別にしてもらったほうがいいと思います。

  • ままり

    ままり

    やはり、別ですよね!!
    部屋も一緒にしてることを、先日知り、もう1ヶ月きってることもあり、部屋は満室らしく無理でした…😢
    やはり、常識ないですよね。
    夫婦揃って30も過ぎてるのに、がっかりです。

    • 4月22日
  • いーいー

    いーいー

    満室💦やりきれない思いですね💦
    お母様は気にしないにしても旦那さんが気を遣って楽じゃないですね💦
    本当常識無くて呆れます💦
    他人様のご兄弟を悪く言って申し訳ありません🙇‍♀️

    • 4月22日
  • ままり

    ままり

    いやいや、共感してくれる人がおり嬉しいです😢🙏
    旦那もえ?一緒?あんだけ色々あって、お兄さんも知ってるのに?とビックリしてました🤦‍♂️産後1週間で喧嘩して、散々文句を言われ、過呼吸になったので…。
    夫婦揃って常識ない、御祝儀も包みたくないほどです😅

    • 4月22日
  • いーいー

    いーいー

    それは包みたくない気持ちになりますよね!
    お兄さんは部屋代をちょっとでも浮かせたくて一緒にした感じなんですかね😥

    • 4月22日