※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お金・保険

4ヶ月の娘がいて、生活保護を受けていましたが、病院に行かないように言われています。娘が体調不良で受診したいが、医療費は全額負担か3割負担か知りたいです。

分かる方教えてください!
4ヶ月になる娘がいます
今、家の事情で短期間生活保護を受けていました
5月から辞退するのですが4月中は病院に行かないようにと
言われました(実費だかなんかのお金がかかるらしいです)

行く予定はなかったのですが
娘が体調不良で大型連休前に受診させたいです!
その場合5月まで保険証のみで医療券等が発行して貰えません。
全額負担ですか?3割負担ですか?
金額の目安が知りたいです

コメント

🐬

保険証は使用できるんですよね?
それなら保険適用になると思います🤔
乳児医療証ももらってから還付請求とかで後から返ってこないですかね??
私も詳しくないので役所に聞いた方が確実だとは思いますが💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    はい!使えます!全額負担じゃなさそうでよかったです😞

    • 4月22日
ちょろ

そもそも4月は病院に行かないように!って役所が面倒な手続きしたくないだけ?って感じてしまいました。
保険証があれば3割負担です!そして、病院やクリニックにもよりますが、レセプトを作る前なら精算してくれるとこもありますし、ダメなら役所の手続きで返ってくると思います!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね!!明日市役所に電話して聞いてみます!

    • 4月22日