
みなさんならどーしますか?今日認可保育園がやっている一時預かり(週3…
みなさんならどーしますか?
今日認可保育園がやっている一時預かり(週3程度の就労)に連絡したら
やはりどこもいっぱいで更に2人同時なので
空いてるのが週1からしかなく開けば徐々に週2から週3と増やしてくれるみたいです。
仕事は保育園がどのような状況でも合わせてくれます。
最大の週3の8時半から17時までで
2人で3万8千円ほど
認可外保育園が
ひとつ(A園)が週5の8時半から16時半で2人で8万円
入園金4000円ずつ
現時点では1歳、2歳空きがなく空きがでたら連絡くれる
(どちらか一つでも空きが出れば)
もうひとつ(B園)が週5で9時から18時で8万8400円
ほかに入園金1万ずつ、登録料2000円ずつ
現時点でどちらも空きあり
認可外も週3からのもあります!
ただ、空きがない認可保育園の一時預かりと
認可外保育園A園は一体いつ空きが出るかわかりません
認可保育園にも申し込んでいますが5月入園は保留
待機順番が
第1希望は3番目、第2希望は1番目(第2希望のところは一時預かりが空きがあると言われた保育園)
第3.4希望はともに2番目
全部同時入園希望です。
ですが6月からは就労の理由ではなく出産に切り替えなくてはなりません。
認可外には入れずとりあえず一時預かりでやっていき
認可保育園を待った方がいいでしょうか…
次の6月入園も保留になったら出産理由になるので
もっと入りにくくなる気がするので
認可外にいれたほうがいいんでしょうか
すごく迷っています。
- u
コメント