
病児保育を利用していることを職場の人に話したら、負担かけすぎではないかと怒られてしまい、罪悪感を感じています。
病児保育に預けてたりしていること、職場の人は知っていますか? 言っていますか?
パート勤めですが、以前本当に休めなくて、私が初めて病児保育に預けたとき、子どもに申し訳なさでいっぱいで涙目で出勤した日があって
どうしたの!?って周りにワタワタしちゃったので正直に病児保育に初めて預けて…っていうのお話ししちゃったんです。
それ以降も私が一番休んでるし、代わりの人を探すのも申し訳なくて、仕事量も出勤時間も私が一番多いので、できるだけ病児保育を使って休まないようにしてました。
でも今日パートなのにそこまでやる必要があるの?とか、私に負担かけすぎじゃないか?とか、社員さんが上の人に怒られてるのをみました。
多分私が病児保育に預けてるのを言っちゃったから、怒られてしまったのかなって罪悪感でモヤモヤしています。。。
- yuyuyu(4歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は正社員だったので、周りも病児保育当たり前な感じでした(1ヶ月の半分病児保育なことも)が、パートさんには休んでー❕って言ってましたね。給与が違いますから、罪悪感なんて感じなくて大丈夫ですよ🤗

咲葉
私は言ってます😃
喘息持ちの長男と、すぐに中耳炎になる次男は病児の常連さんです😅
病児に行っていると私は安心だし、子育て経験してる職員さんが多いので「あ、今日も病児❔助かるよね~」的な会話がされてます😄
-
yuyuyu
そうなんですね!私も病児は安心なので預けてるんですが周りにそういう方がいないために休めばいいのに!って感じで
逆に休みにくい空気にさせてしまったかなぁとか思ってしまって、、
でも仕事に穴あきたくなかったしシフトに責任もちたかったのもあるので、モヤモヤします- 4月23日
-
咲葉
シフトに責任を持つ姿勢は素晴らしいと思います❗
子供が熱だからと当たり前のように休まれる方もいるので💦💦- 4月23日
-
yuyuyu
ありがとうございます!そうなんです… 熱なんで休みます〜みたいなのは嫌で…
代わりの人を探しても、私の勤務時間ぜんぶ出れる人はいないので、だったら病児に預けて私が出よう!って働いてたんですけど、無理しすぎーって周りがうるさくて😥
でも病児に預けて働けば私も精神的にも楽だしお金はかかるけどプラスになるし、結構いいと思うんですけどね…
休んでいいのはありがたいけど、私しか出来ない仕事もあるし… 結局迷惑かかるんで難しいところです…- 4月23日
-
咲葉
仕事して迷惑になる事は絶対ないですよ🎵
無理してないですよ~と言っても、周りは心配しちゃうのかもですね😅病気の子供を預けてまで働かなくても💦と思うのかな😥
病児は助かるんですけどね‼️- 4月23日
yuyuyu
ありがとうございます!そうなんですね…
パートなんですけど勤務時間が長いので、もやもやしてて…