※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
理沙っクマ
子育て・グッズ

お子さんのリュックを買う時期や保育園への登園について相談したいです。同じクラスの子どもたちは既にリュックを背負って登園しているようです。早いかどうか気になります。

こんばんは😃
皆さんは、いつ頃お子さんのリュックを買いましたか?😄まだ伝い歩きがメインで、4歩ぐらいしか歩けません😅ですが、連休中に歩きとリュックも練習して、連休明けから保育園にいっしょに登園したいと思っています😂
まだ早いですかね?😣ちなみに、同じクラスの子は、普通にリュックを背負って歩いて登園して来ています全員😔教えて下さい😄宜しくお願いします🤲

コメント

チェイス

うちは0歳児から保育園行ってたので、進級とともにリュックにかえました。どちらも1歳8ヶ月です。
長男は持つのが嫌みたいで今でも持ったり持たなかったり、長女は皆の真似をして持ってくれます。ただ体が小さいのでリュックがでかくて背負ってる姿が笑えます。
本人が持てなくても、持てるようになるまではお母さんが持ってあげれば良いと思うので、早いということはないと思います。

  • 理沙っクマ

    理沙っクマ

    うちも0歳児からで、生後半年で入園しました😄
    そうですよね!早過ぎる事無いですよね!長く使いたいと思っているので、本人に選ばせる予定ですが、何でも構わないので、アドバイス頂ければ幸いです😊❣️

    • 4月22日