![つるさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![春月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春月
現在進行形では無いのですが、不妊治療に通って授かる事が出来ました(^^)
![yuuui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuui
こんばんは!!
今年の1月から大川産婦人科にお世話になってます!!まだタイミング法の段階ですが…😓
-
つるさん
私は今セントルカに通ってます💦
私もまだタイミング法ですが
この前風疹の予防接種を
受けたので、今月まで避妊
しないといけないです😭💭- 4月23日
-
yuuui
そうなんですね💦わたしもセントルカと迷ったんですが💦
わたしは通院し始めて4周期目に入りますが、基本の血液検査と生理中のホルモン検査のみで、あとは主人含めなにも検査せず…卵管とか高温期のホルモンとか異常ないのかなー😕と思いながら先生の指示に従っています😓- 4月23日
-
つるさん
あたしはすこしでも早く赤ちゃんが
欲しいので、ステップアップ方式の
セントルカを選びました💦
多嚢胞性卵巣症候群と言われました😢- 4月23日
-
yuuui
実は昨日ママリを見ていて、セントルカは早い、大川はゆっくり治療ということを知って…去年10月から自己タイミングで妊活始めたので10月ぐらいまではこのまま大川に通ってみようと思いますが、それでもできなければセントルカに転院も考えてみようかと思ってます😣春月さんの回答をみて余計そう思いました😓お互い早く来てくれるといいですね👶✨
- 4月23日
-
つるさん
不安なこと多いですけど
お互い頑張りましょうね😢💓- 4月23日
![ぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅー
わたし医大に通ってます♪♪
今度、卵管造影です😭💦
-
つるさん
コメントありがとうございます🌱
2人目ですか??- 4月23日
-
ぷぅー
いえいえ💓
そうです!!
わたしも1人目、多嚢胞卵巣症候群と言われてセントルカで不妊治療しました。
けど、セントルカの先生と合わなくて今度2人目は医大でお願いしているところです、、、- 4月23日
-
つるさん
では、1人目はセントルカで
授かったんですか?💦- 4月23日
-
ぷぅー
そうです!!
タイミング法で授かれました👶- 4月23日
-
つるさん
なるほど〜。
セントルカの院長先生なんか
怖いですよね( ; _ ; )- 4月23日
-
ぷぅー
そうなんです!!!(><)
私も怖くて💦😭
あと雰囲気がダメでした、、、- 4月23日
-
つるさん
医大はどんな感じですか??💦
- 4月23日
-
ぷぅー
不妊治療専門の先生が3人程いて
なんでも話しやすいですよ!!!
患者さんが納得いくまで丁寧に説明するっていうのが医大の先生方のモットーらしいです!←先生か言ってました(笑)
わたしは医大がすごく通いやすくて良かったと思っています✨✨- 4月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大川に半年ほど通っています🙋♀️
がまだタイミングです。
もうすぐ人工授精に進みそうです(><)
-
つるさん
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり大川はタイミング法が
長いんですかね、、、💦- 4月23日
-
はじめてのママリ
そうですね、検査などの進みもゆっくりだと思います。できるなら自然にって感じですかね。年齢によってはもう少し進みが早いとも聞きましたけど(; ̄ェ ̄)
- 4月23日
![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこあおむし
私もセントルカに通い1人目を顕微授精で授かりました☺️通い始めた頃は訳が分からず言われるがまま治療を進め不安だらけでした😣私は運良く体外受精2回目で授かれたのでラッキーでしたが、流産も経験しているのでそこまでの過程が今思い返せば壮絶だったなぁ〜と😵注射嫌いだった私がすっかり慣れっこになり自己注射も淡々とこなしてました(笑)先生も怖いと聞いてましたが私はとってもいい先生だなぁと思いました♪つるさんのところにも赤ちゃんがやってきますように💕
つるさん
コメントありがとうございます\(◡̈)/
大分の病院ですか??
春月
はい!セントルカに通ってましたよ
つるさん
私も今セントルカに通ってます💦
春月
そうなんですね!私は最初の別の不妊外来に1年半通ったのですが結果が出ず、思い切ってセントルカに変えたところすぐに不妊の原因は多嚢胞性卵巣症候群だった事が判明しました。最初先生にはこの病気は絶対妊娠できるから!と言われても、ホントかなー?と思っていましたが、自分に合った治療ができたおかげもあり4ヶ月後には妊娠する事ができました。
今お腹に第二子が授かっていますが、最初は病院に通わず自然に任せてみようと1年妊活してみましたが結果が出ず、改めてセントルカに通ったところ4ヶ月で妊娠する事が出来たので先生のおっしゃる通りだったなと今は感じています。
体外受精までは進んでいないので参考になるかは分かりませんが。。。
つるさん
あたしも多嚢胞性卵巣症候群
って言われてすごく不安です😭💦
色々とありがとうございます💓