
コメント

にゃんこ
子供と一緒にいってます!
旦那さんとは全く(笑)
赤ちゃん用の椅子がありますよね??
そこに座らせてます(^^)
ここでエコーはしたことがないのですが、そういう椅子はないのかな?
バギーとかは乗りいれできませんか?

ぬーぴー
子供1人なのでちょっと不確かなところもあり申し訳ないのですが、膣からのエコーの部屋は部屋のドアとカーテンの間の着替えスペースにトイレにあるみたいな子供椅子あります!
こどもがまだ2カ月の時に婦人科で診察してもらいに行ったときは、まだその椅子には座れなかったので看護師さんが抱っこしててくれたので、お腹のエコーの時も看護師さんが上の子が待ってるのお手伝いしてくれるのではないかなと思います☺️
NSTは長時間なので難しいかもしれませんが💦
わたしは一緒に連れていっても大丈夫か電話で聞いたら内診の時は看護師が見てるので大丈夫ですよと言われたので、もし心配でしたら電話で問い合わせてみるといいと思いますよ😊✨
-
ぐるー
膣からのエコーの部屋にはありますよね✨私もそっちは、あ!あるなぁ~って思ったことあって🤗
NSTは予定日過ぎればもっかいなので
そのときに子供いたら無理かもなので確認しなきゃですね😖😖
事前に聞いてみるのが一番ですね🙌
でも、なんとか旦那に休みを調整してもらえそうなかんじもしてるので
うまくいけばなんとかなりそうです✨👶
ありがとうございます✨- 4月24日
ぐるー
椅子確かありましたかね☺️
いつも旦那が抱っこしてるのでよく見てなくて💦
バキー乗り入れできそうですがバギーで来てる人見たことなくて(笑)
にゃんこ
膣内エコーのお部屋しか行ったことがないのですが、おなじような感じなら赤ちゃん椅子あるのかなぁ?と思ってしまいました(^^)
あるなら座らせておけますね(^^)v
ぐるー
膣内エコーのところにあるのは私も覚えてて🤗
お腹の上からのエコーの時がどうなのかな?と思いましたが、昨日ちょうど検診でベビーカーごと入ってるママを見かけたので大丈夫そうでした♪
ありがとうございます(*^^*)