※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
産婦人科・小児科

4ヶ月の子が軽いアトピーで皮膚科でモイゼルトとロコイド処方されて、…

4ヶ月の子が軽いアトピーで皮膚科でモイゼルトとロコイド処方されて、一か月。

最初の方は良くなって顔を掻くことが減ったので、安心でしたが、最近また顔を痒がったりしてところどころ赤くなったりして、爪を切ってもミトンしても、擦って余計に赤くなったり何度も傷ついて血が出ての繰り返し。

ついには受診した時は大丈夫だった身体まで赤くなり、脇の下、腕の関節部分も赤くなり、耳の中まで引っ掻いて出血泣


薬も効いてるのか、使い方塗り方も合ってるかな?と不安に。。保湿剤も色々試したし、お風呂の石鹸も色々合うのを試して探しています。

うちの家族みんなアレルギー体質で、小さいうちは肌が弱いので仕方ないと分かっていますが、今日もまた赤い、今度はここが赤い、保湿、薬、痒がるたび止めたり、痒がってないかなって気になってしょうがないのがストレス泣

同じような薬を使っている方、どのように使ってますか?良くなってますか?ロコイドはたくさんありますが、モイゼルトが無くなりそうなのでまた受診してモイゼルトは塗り続けた方がいいのか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月毎日使われてても悪化されてますか?悪化してるようなら早めに受診した方がいいと思います。
また可能なら小児科ではなく小児を診てくれる皮膚科がいいです。
うちの子も生後2ヶ月くらいから顔や身体に湿疹が目立つようになり、月齢的にも小児科を受診してロコイドとモイゼルトの混合薬を貰い塗っていました。初めのうちは塗れば何日かすると綺麗になっていましたが、段々と薬が効かなくなり強いステロイドを処方されたりしました。
先生の指示通り塗っていましたが、ステロイドを長期に使用してることによる皮膚炎になってしまい皮膚科へ駆け込んで今はだいぶ綺麗になっています。
ステロイドは正しく使えば怖くないですが、誤って使うと赤ちゃんは大人よりも肌が薄く吸収率もいいので返って悪循環になるそうです。
塗り方もちゃんと指導してくれる皮膚科を受診できるのが一番いいですが中々難しいですよね。
長くなりましたが、早く良くなりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、皮膚科を受診されてると書いてますね。見落としてました💦

    • 6時間前
  • ミッフィー

    ミッフィー

    コメントありがとうございます😭
    ステロイドで皮膚炎になったり効かなくなったりしたんですね!綺麗になってよかったですね🥹
    小児科か皮膚科か迷いましたが、皮膚科で受診して説明受けましたが?詳しく先生も説明されない方?私も聞いたけどすぐ人の言ったこと忘れるタイプで汗
    たまたま小児科で予防接種しにいったら、先生がアトピーなんだね、薬なに貰ってる?治ったと思ってもちゃんとしっかり塗ってね、薄くじゃなく結構塗ってねって聞いてないのに説明してくれて😭色々教えてくれましたが、今こんな感じなので、また皮膚科に受診してみようかなと思います!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌が弱いので気を抜くといまだに身体は湿疹が出ます😂なんだかんだステロイドは手放せずにいます😂💦
    不安になる皮膚科医ですね😅
    小児科の先生が言われるように表面上は綺麗に見えても皮膚の中の炎症は治まってないからそこで止めるとまた再発するそうです😭塗る量もたっぷりと言われました!
    皮膚科を変えてみるのも手だと思います💡私も何件も回って今のところに落ち着いたので😣

    • 5時間前
  • ミッフィー

    ミッフィー

    そうなんですね!
    近くに皮膚科があまり無くて、あと1箇所あるのですが、ここもあまり説明がなくちゃちゃっと終わるタイプの先生で、予約もできず混むので悩みます💦
    でも薬が無くなりそうなので、同じ皮膚科にもう一度行ってみようかな?
    ありがとうございました😊

    • 3時間前