子育て・グッズ アデノウイルスの息子をお風呂に入れない方がいいですか?熱は高いですが… アデノウイルスの息子をお風呂に入れない方がいいですか? 熱は高いですが、機嫌は良いです。 お風呂やバスタオルでの感染があるみたいなので、シャワーのみで済ませ、バスタオルも分けます! 最終更新:2019年4月23日 お気に入り お風呂 熱 息子 バス アデノウイルス ママリン(生後11ヶ月, 6歳) コメント おもにゅ 39度なら 迷わず 入れません。 4月22日 ママリン ありがとうございます! 拭くだけにしました😣 4月22日 おもにゅ うちも喘息持ちでして 微熱出て来てしまったので ふきふきして寝かせました😓😭 4月22日 ママリン お大事になさってくださいね。 お風呂に入ってスッキリさせてあげたい気持ちもありますが、無理に入れない方が良さそうですよね😭 4月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリン
ありがとうございます!
拭くだけにしました😣
おもにゅ
うちも喘息持ちでして
微熱出て来てしまったので
ふきふきして寝かせました😓😭
ママリン
お大事になさってくださいね。
お風呂に入ってスッキリさせてあげたい気持ちもありますが、無理に入れない方が良さそうですよね😭