
うちの実母なんですが、割とお節介な性格です。今日は北海道のアスパラ…
うちの実母なんですが、割とお節介な性格です。今日は北海道のアスパラ沢山取り寄せるから(両親は北海道出身で父が転勤してからは東海エリアに住んでます)私に送るので主人の兄弟にもお裾分けしてあげてくれなぁい?と言われました。自分がやりたい事なのに私を介してになるため、正直手間だし直接やってくれたらいいのに…と思います。主人の兄弟にまで私の母親が何か送ると言うのも腑に落ちません。(普段から交流あるなら分かりますが実母と主人の兄弟は冠婚葬祭で1度面識があるだけです。)
実母がアスパラを私と主人に送ってくれたけど多すぎるので私達の判断で兄弟にお裾分けするのは自然だと思いますが…
主人に何か伝えたい時も毎回私に伝えてくれなぁい?となるのでLINE知ってんだから直接伝えて欲しいと思います。私が間に入るのが普通なのでしょうか?
- ぷう(生後5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままりん
1回とかならいいですけど毎回毎回となると手間になりますね💦
でも私たちを思ってやってくれているので我慢できるとこは我慢します💦

てぃーもり
ご主人に何か伝えたいことがある場合ぷうさんを介すのは普通じゃないですかね?
でもアスパラのくだりは確かに私だったら「そんな一回しか会ったことない人に何かもらっても相手に気を使わせるだけだし嫌だよ。送らないよ」って言っちゃうと思います。結局相手は誰から送られてきても出所がお母さんだと分かれば気を遣いますしね。
-
ぷう
種類にもよるかなと思っていて😅例えば私達夫婦が実家を訪れて帰ってからLINEで今日はありがとうとか送る程度は直接でもいいのかな、とか
主人に何か頼みたい時に私を介すのも直接にして欲しいな、とか
なんだか全部私にだと面倒になってしまいました😂
アスパラはうちの母からですと伝えれば気使っちゃいますよね😅
本人はアスパラが兄弟達に渡れば満足なのでしょうが😅💦- 4月22日

退会ユーザー
面倒って意見が多くてビックリです💦💦
私は、ご主人に何か伝えるのに娘を介して言うのは普通だと思いますし、親戚付き合いを大切にする素敵なお母さんだと思いました💦💦
ま…程度にもよるかと思いますが…
-
ぷう
全部だとちょっとなって感じです😂
連絡先も交換してるので…例えば実母が主人にバレンタインにチョコレート送ってきたのですが、もし良かったら食べてねとか伝えるのは直接でいいよね?みたいに思っちゃいます😅
付き合い大切にするのはいい事ですよね✨
どこまで、とかどの程度の関係性かとかもありますけど😊- 4月22日
-
退会ユーザー
私の母も、主人に何かプレゼントしても、私を介して伝えてもらうようにしてますよ😂💕もちろん連絡先交換してるし仲良いのですが…
私は全然苦じゃ無いし嫌じゃないんですけどね☆- 4月22日
-
ぷう
***さんは全然苦じゃないんですね✨仲よさそうで素敵な母娘関係ですね🎶
- 4月22日

ママリ
うちはお互いの親はそれぞれが連絡とるスタンスなので、母親からその内容で私に来るのは構いません😊
アスパラに関しては「逆に気使うからやめた方が良いよ」とハッキリ言います!
似た話で、うちは義父が、私の両親にお裾分けしたいんだけど、家にいないよ!何時に帰ってくる?とか昔よく連絡が来てて、面倒でした😂
実家に住んでないから知らないし、私仕事中だから、そんなに頻繁にあげたいなら直接やって〜〜って思ってました笑
-
ぷう
うちの実母は昔からお節介?過干渉ぎみでそれが少し嫌だったので余計に距離取りたい思うのかもしれません😂
アスパラの件はそう伝えました🙆♀️
ちょっとゴネてましたけど納得してくれました😅
naさんのお義父さんの話は普通に直接やり取りして欲しいですね😂笑- 4月22日
ぷう
これまでは我慢してきたのですが、これずっと続くのかなと思ったらちょっと厳しいなぁと感じます😂向こうはよかれと思って全てやってるんですが、結局全部私にひと手間加えさせることになるんですよね💦