
夜に息苦しくて目が覚めることがあり、無呼吸症候群か心配。授乳中で体型普通。仰向けで寝ると起きやすい。精神疾患経験あり。同じ経験の方いますか?
たまに夜息苦しくて目が覚めることがあります。
出産5日後に一度、
あとは2ヶ月に一度あるかないかくらいでしたが、また
最近息が苦しくて目が覚めるようになりました💦
調べると無呼吸症候群?とかでてきて怖いです
男性がなるイメージですが、女性もなるのかな、、
普通体型だし、授乳中のため、お酒タバコもしません。
仰向けで寝てる時になることが多いです
疲れかなと思いましたが、どうなんだろう( ; ; )
夜寝るのが怖いです💦
同じようなことがあったからいらっしゃいますか?
まとまりない文章ですみません💦
ちなみに精神疾患になったことあります
現在通院はしてません
子供の頃小児喘息ありました
- もえ(6歳)
コメント

ままり
女性より男性のほうが多いだけで女性も無呼吸症候群になります😣
原因がわからないとますます、もえさん自身不安になってしまうと思うので一度、受診して診察してもらったほうが良いと思います✨
もえ
コメントありがとうございます!
女性もなるんですね( ; ; )
ストレスや疲れが原因だとは思いますが、万が一無呼吸症候群だったらと思うとこわいので、一度受診してみますっ( ; ; )