
旦那が出産祝いのサプライズ?でゴールデンウィークにディズニーのチケッ…
旦那が出産祝いのサプライズ?で
ゴールデンウィークにディズニーのチケットとってました。
娘は、おばあちゃん家に預ける予定でした。
(元々ゴールデンウィークに預けて2人で出かけてこいとおばあちゃんに言われてました。)
ディズニーはおばあちゃん家から電車で30でつく距離ですが
娘を置いて自分たち親だけ、楽しんでいいのかという罪悪感もあります😥
でもおばあちゃんも娘の面倒見るのをすごく楽しみにして下さってるようなのでお言葉に甘えることにしました。
そこで授乳中なのですが
搾乳しないとおっぱい張っちゃうので、搾乳器買ってもらいました。搾乳するような授乳室などありますか?
授乳室に入ったことないのですが中はどんな感じですか?
あと授乳室は混んでますか?
あと娘の服など買いたいなと思うのですが
シーかランドどちらの方が沢山ありますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

メメ
授乳室ならベビーセンターにあったと思いますが、時期的にディズニー自体が混んでいるから授乳室も混んでるかもですね💦
お洋服だとランドのシンデレラ城近くのお店かなぁ🤔

退会ユーザー
授乳室はベビーセンター内にあって、カーテンで1部屋ずつ仕切られてます。中は1畳もなかったかな?の中にソファーが1つ置いてあるだけです。
ゴールデンウィークは混むので搾乳のために入ってよいかわかりませんが…事情を説明すれば大丈夫だと思います。
シーは行ったことありませんが、ランドはワールドバザールをシンデレラ城のほうへ抜けるほうの出口付近にあったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり混みますよね😱😱
そうですよね、母乳の人が優先なので
トイレで搾乳することにします🙆♀️
ありがとうございます!- 4月22日

あゆ
うちも2ヶ月前に預けて旦那とディズニー行きました✨
むしろそのくらいの方が飲むか寝るかうんちするかなので見てもらいやすいかな😂
うちはその日の分はといれでとってそのままトイレで流しちゃいました😝
うちはまだランドしか行ってないですが、シンデレラ城の近くに
ほにゃららブリトルテイラーというところがあります
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😂❤️
たしかにそうですね!
なるほど!!その手がありましたね!
私もトイレで搾乳することにします😬
ありがとうございます!- 4月22日

キヨちゃん
シーじゃないとダッフィシェリーメイ系のものは売ってないのでそれらが欲しければシーの方がいいかと思います。
マーメイドラグーン内にベビーキッズ用品ありますよ!

まにゃ
私も1ヶ月たってから子供の体調が良かったら母がみてくれるから2人で息抜きしておいでって言ってくれたので旦那と久しぶりにお出かけしましたが子供が気になって早めに帰宅しちゃいましたがみてくれる人がいるならディズニー楽しんで良いと思います😊
ただ搾乳しないとめっちゃ痛くなります😭

ママリ🔰
搾乳器荷物になると思いますし、私ならトイレで手で絞って母乳パッドを変える方法をとりますかね☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
母乳あげる人優先なので
トイレで搾乳しようと思います!
なるほど!ありがとうございます!