コメント
まりまっくす
私も義実家で同居してます!
1ヶ月過ぎてから
よく外にお散歩に行ったり
買い物しに行ったりしてましたよ!
今は昼間起きてる時間が
長くなったので、話したり
あやして遊んだりしてます!
極力家にいたくないので
ほぼ外にいます笑笑
外だとよく寝ますし😊
まりまっくす
私も義実家で同居してます!
1ヶ月過ぎてから
よく外にお散歩に行ったり
買い物しに行ったりしてましたよ!
今は昼間起きてる時間が
長くなったので、話したり
あやして遊んだりしてます!
極力家にいたくないので
ほぼ外にいます笑笑
外だとよく寝ますし😊
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんがスイミング習っていて、そこまでガッツリ(選手コースとか)やっているわけではない方、辞めどきって考えてますか?🤔 どれくらいで辞める人が多いのでしょうか? 小1の男の子で、年長の夏から週1で習っています…
1歳のクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントについて! みなさん何あげましたか??男の子です👦 1月生まれなのでクリスマスと誕生日が近いです💦 実家、義実家ともに誕生日もクリスマスも別々でプレゼントをくれるそう…
子どものご飯について 初期からずっとベビーフードのみでやってきました。1歳すぎてインスタとか見てると他の子はしっかりした色とりどりなご飯なのにいつまでもベビーフードってドロドロしてて見た目も美味しくなさそう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぅママ💕
やっぱ家にいたくないですよね💔
あたしも近くの広場とかお昼ご飯買いに行ったりしたいと思います‼️
まりまっくす
毎日お疲れ様です💦
お気持ちよく分かります😅
お互い頑張りましょうね✨
ゆぅママ💕
日中義祖母と義母がいて育児にはノータッチなので✋
義祖母が介護必要になったので日中義母が家にいて夜仕事行くので2階にいるのみで💦
ストレス貯まっちゃいます😭
夜は旦那がいるので大丈夫ですが日中キツいです💔
頑張りましょ‼️
まりまっくす
そうなんですね😭
日中ずっといられるのは
なかなかしんどいですよね💦
公園とか行ったり外歩いてると
同じくらいの月齢の子のママさんと
お話したりママ友もできたりするので
ストレス発散にもなるかと思います✨
ゆぅママ💕
そうなんですね✨
気分転換でいいかもしれません✋