
自治体の一時預かり事業を利用している方がいますか?面接で落ちることはありますか?通常の保育園との違いや延長保育について知りたいです。第2希望の保育園に入れる可能性についても気になっています。
自治体の一時預かり事業で認可保育園に入れるまで繋ぎで使ってる方いますか?
どんな感じでしょうか?
また、面接で落ちる事ってありますか?
5月入園の申し込みが保留になってしまい
一時預かり事業があると聞いて問い合わせたら
うちは2人いっぺんなのでなかなかなく
今のところ週1ならっていう保育園があり
のちに空きが出てくれば週2.3に増えていきます。
職場も5月入園落ちた時点で融通効くのでとりあえず週1からはたらこうって形になりました。
普通の保育園通うのと何か違いはありますか?
延長保育ができないくらいでしょうか?
また、たまたま第2希望で入れてた保育園だったので
しかもそこの保育園待機1番目なので
保育園もそこに入れたらいいなあと思います😭
- u
コメント

𝚁◡̎
面接落ちるというか空き状況でしか預かってもらえなくてわたしが預けてところは登録みたいなことをして2週後の預けたい日時を前の週の月曜日に預けたい希望日時をメールして前予約でした。
その予約も15時以降じゃないとなかなか入れなくて😅
かなり狭い部屋で子供たちたくさんなので窮屈そうなイメージでしたが荷物は保育園と違い特に特別に用意しなくても良かったのでその点は楽でした。
u
やっぱりこの時期だしかなり余計いっぱいですよね!!
私のところはとりあえずもう曜日固定制っぽくて週一のさらに月曜のら8じ半から17じまでしかないといわれました😂
大規模保育園でも狭い部屋なんでしょうか?うちの自治体は何個かの大規模保育園がやってるのでそのイメージがありませんでした😭
𝚁◡̎
なんかもう差別?ってくらい予約取れなくて😩
なんか定期預かりと一時保育をしてるところでほんと上がマンションで6畳が二部屋?くらいのとこにいました🥺
u
Rママさんの地域は認可保育園がやっている一時預かりないんですか?😭
そこまで取れないと確かにほんと差別?って思いますよね😂
それはかなり狭そうですよね…
𝚁◡̎
前住んでたところは横浜市でそこは認可じゃなくて😅
近くになかったんですよね😩