
コメント

naomui
5月の女の子のイメージは、さつきちゃんやメイちゃんです。
王道すぎですかねσ(^_^;)
春の女の子だと、ほのかちゃんとかはるかちゃんとかも可愛いですよね♪

そよ
小春こはるちゃん
陽向ひなたちゃん
陽菜乃ひなのちゃん
桜香おうかちゃん
華はなちゃん
春が入った名前や花に関する名前が素敵だなって思います♡
-
みこmama
5月って春のイメージで大丈夫ですよね?!
私も春とか花の関係で今考えています♪
ただ、りょんさんが考えてくれた名前は近しい友達とか友達の子供の名前でどれも使えない(泣)全部可愛いのに(>_<)- 3月2日

A⑅∙˚⋆
予定日1日違いですね❤️
うちは男の子なんですが、夫婦揃って女の子希望だったもので(笑)女の子の名前ばかり考えてました(笑)
わたしの中で、5月はぽかぽか陽気に爽やかな風、新たなことが始まる時期でもあり、季節が変わったり、GWがあったりと(笑)ワクワク?するイメージなので周りの人を照らして明るい気分にするような子になってほしいな〜って思って息子くんの名前決めました🎵
-
みこmama
1日違いなんですね♪
私は逆に男の子やと思ってたので、女の子の名前考えてなかったんです´д` ;
ちなみに息子くんのお名前聞いてもいいですか??- 3月2日
-
A⑅∙˚⋆
《ハルト》にしました🎵
ありがちな名前だし、男の子だと画数のこともあるのでハルの漢字を変えました〜- 3月2日
-
みこmama
ハルトくんいいですね♪
私も詩春(しはる)とか依桜里(いおり)とか春っぽい感じでも考えてはいるんですが、他にも候補があってなかなか決まりません(>_<)- 3月2日

yu-mama
5月って言われると、トトロのさつきちゃんとメイちゃんを連想しますね!!
私も名付けで迷ってます。。。
6月産まれの男の子予定です!!
-
みこmama
やっぱりさつき、メイは出てきますよね!
名付けって難しいですね(>_<)
6月は梅雨もあるけど、暖かいイメージです♪- 3月2日

頼楓心蒼
参考になるか分からないですけど
私が、5月4日生まれで 憂 (ゆう)です😅
-
みこmama
お返事ありがとぉございます♪
4人のお子さんも漢字一文字のお名前ですか??- 3月2日
-
頼楓心蒼
上から
頼哉 ライヤ
楓哉 フウヤ
心空 ココア
蒼哉 ソウヤ
みんな漢字2文字にしました(笑)💦- 3月2日
-
みこmama
みんなかっこ可愛いお名前ですね(*´╰╯`๓)♬
5人目のお子さんの性別が楽しみですね♪- 3月2日

みうそら
春ってみんなが待ち望んでいるという意味があると思うので、二人目が出来たら、春の付く名前が良いなって思ってます
春乃って良いなと考えていましたが、女の子で春が付くのはあまり良くないとママリで目にしたので、平仮名ではるのって可愛いなって思ってます
-
みこmama
初めて聞きました!!
春ってあんまりつけない方がいいんですか??
はるのちゃん平仮名可愛いですね♪- 3月2日
-
みうそら
あまり名前にはむかない字に入ってました…(>_<)
春…
意欲的で活気に溢れ、上昇運が強い吉。
反面、強情で色情に溺れやすいのが難と書いてありました- 3月3日
-
みこmama
わざわざ調べて下さりありがとぉございます!
参考にさせてもらいます^ ^- 3月3日

❤︎男女ママ♡
ママリでお花の名前は、散るから短命を連想するためよくないってみたので
5月なら
ひなたちゃん
みたいなポカポカなイメージです
春から初夏にかけて…ってゆう感じですね
ゴールデンウィークとか猛暑続きだったりしますので✨どんどん季節が前倒しになってる感じします。
素敵なお名前になりますよーに
-
みこmama
散るから短命...なるほど!
今年は特に季節前倒しになりそぉなので、余計に悩んでます(>_<)
いい名前が付けれるように頑張って考えます!ありがとぉございます♪- 3月2日

浩杜ママ
私の5月のイメージは緑ですね。
春から少し進んで、新緑ほころぶ感じ。
北海道は田植えのシーズンです。
遠足や運動会など過ごしやすい時期というイメージもありますね。
緑、穂、風、爽、光、葉、陽、
わかば、ふたば
参考になればー
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
-
みこmama
緑ですね!
5月4日もみどりの日やし、参考にさせていただきます(*´╰╯`๓)♬- 3月3日

ぷにゃ
うちの妹は5月3日生まれで
しおり と言います🎵
ひらがなだとふんわりと
春らしい優しいお名前になるかも
知れませんね(pq・v・)+°
-
みこmama
ひらがなって暖かい感じがして可愛いですよね♪
ありがとぉございます^ ^- 3月3日

*sana*
5月8日が予定日です(*^O^*)
まだ性別わかっていないのですが
女の子だったら、未桜 みお って
つける予定です💓
無限の可能性をもち温かい心で生きていってほしい。そんな気持ちです☺
-
みこmama
予定日近いですね♪
意味もしっかりあって素敵です!!
同じ漢字で「みおう」ってゆうの考えてたことあります!- 3月3日

夢薇
私は5月産まれで、
おじいちゃんが名前を付けてくれたらしいのですが、
【菜】の漢字が使われていますよ(`・∀・´)
参考までに…
-
みこmama
みどりのイメージからですかね?!
菜はいろいろ使えそうです♪
参考にさせていただきます(*´╰╯`๓)♬- 3月3日
-
夢薇
菜の花からだと言ってました(`・∀・´)- 3月3日

ほんてんだず
全然質問の答えになってませんが、予定日が一緒でうちも女の子で名前悩んでます!
女の子の名前考えるの初めてで(^^;
旦那が春生まれなのに海を名前に入れたいと言ってるので…
私は女の子らしい漢字を使いたいのに…。
どんなあだ名で呼ばれるのかも考えちゃいます!女の子ってかわいいお名前いっぱいあって迷いますね❤

luv901
誕生石の翡翠(ひすい)の
イメージが強いです❗
みどり とか 新緑 とか
エメラルドグリーンのイメージです❗❗
小春日和とか😆
姪っこが"碧海(あおい)"ちゃんです❤
新婚旅行で行ったモルディブのエメラルドグリーンの海からって言ってましたよ😍
みこmama
幼馴染にさつきとメイ姉妹がいるのでから使えないんです(泣)
5月ってまだ春のイメージですよね?!
ほのかちゃん可愛いですね♪