
コメント

眉毛
小児科へ行って、胸の音聞いてもらった方がいいかと思いますよ。
小児喘息になる手前の喘息様気管支炎とかもあるので、咳は、風邪でも、喘息でも、日中より夜中の方が酷くなったり、呼吸が苦しくなりやすいです。

m
私も同じような感じで、小児科で診てもらいました!
うちも特に夜になるとひどくて、、ちょこちょこ目を覚ましていたので💦夜寝られないのはかわいそうだなと思って、小児科で薬をもらって飲んでました🙋♀️
眉毛
小児科へ行って、胸の音聞いてもらった方がいいかと思いますよ。
小児喘息になる手前の喘息様気管支炎とかもあるので、咳は、風邪でも、喘息でも、日中より夜中の方が酷くなったり、呼吸が苦しくなりやすいです。
m
私も同じような感じで、小児科で診てもらいました!
うちも特に夜になるとひどくて、、ちょこちょこ目を覚ましていたので💦夜寝られないのはかわいそうだなと思って、小児科で薬をもらって飲んでました🙋♀️
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月です。 皆さんのお子さんはどれくらい食べますか? 1歳まではほぼ食べなかったのに、最近よく食べます。 この間、旅行に行き離乳食バイキングがあったのでどれくらい食べるのだろうと思って、結構あげました。 …
オムツ替えについて心配なことがあります。 1歳3ヶ月の娘がいます。 赤ちゃんの時からオムツが汚れて泣いたことがありません。 当時は今のオムツは性能がいいから、と言われ気にしていなかったのですが、今でもうんちや…
1歳3ヶ月の息子について。親戚に自閉症の子がいるので自閉症特有の行動など知識を持ってしまい、息子の行動にすぐ自閉症なんじゃないかと決めつけてしまいます。 ・車が好き ・ベビーカーを降りると車輪で遊ぶ ・最近くる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり一度行ってみます😭!