
娘の風邪で仕事休んでしまい、休みが長引くと辞めた方がいいか悩んでいます。育児と仕事の両立が大変で、体調も心配です。保育園に預けるか迷っています。
娘の風邪で仕事休んでしまった。
これから医者に。
休んで申し訳ないなぁと思うけど、娘が第一ですよね。
風邪長引くなぁ。
いつになったら仕事に行けるだろう。
休みが長くなると辞めた方がいいかなと思ってしまう。
仕事と育児の両立って大変ですね。
仕事復帰してから自分の体調もグズグズだし😣
咳コンコンしてても熱がなければ保育園預けますか?
ぐったりはしてないけどいつものような元気がなければ保育園からお迎えの連絡きますかね😓
- まー(7歳)
コメント

あやか
私は最近復帰予定だったのが娘のRSで延期に、それが私にうつってさらに延期でやっと復帰しました😅
呼び出しの基準は保育園によって違うと思いますが、私の保育園は発熱や、食事や水分が全く取れなかったり、ずっとぐずっているようなら連絡が来ます
鼻水、咳では連絡きたことないです
たしかに休みが続くと働きにくいですよね…
でも、子供のためにも割り切って仕事場には感謝しつつ頑張ろうと思っています😊

aik
私も仕事復帰初日で子供がノロになり一週間休んで今日やっと保育園に預けて仕事行きました!
でも双子のノロが再発したっぽくてまた休まなくちゃいけなくなるかもです😥
すっごい会社に言いにくいです😭
鼻水と咳では連絡きたことないです!
-
まー
ノロ大変でしたね💦
私もノロかかったことありますが、保育園だとすぐうつりますもんね😣
そういうのだと一定期間休まないといけないから会社に言いにくいですよね😣
気を遣いますよね💦
子ども育てながら働くって大変だなと改めて思いました😓
明日保育園行けるかなと思ったら熱出てしまいました💦
明日また休まないといけなさそうです( ノД`)…- 4月22日
まー
RSってよく聞きます!
いつなるのかとヒヤヒヤです💦
子どもの風邪って親によくうつるししかも強力だって言いますよね😣
鼻水咳では連絡こないんですね!
水分とか食事がとれないのも心配ですもんね。
昼間は大丈夫だったのに熱が出てきてしまったので明日も休みになりそうです…
なんとなく働きにくいですよね😣
割りきりが必要ですよね!
職場に感謝して娘のために頑張ろうと思います💡