コメント
退会ユーザー
私は食品アレルギーがあるのと妊活中なので自然に近い身体にするために添加物は控えています。
基本的に出来ているもの(総菜や冷凍食品)はなるべく買わず、野菜や肉、魚、小麦粉、卵など原材料を買って自分で作るようにしています。
調味料もこだわり、添加物の入ってないか少ないものにしています。
出来ているものを買えば楽なのはわかってますがアレルギーが表示されてなくて食べたのにアレルギー反応が出ることもあるし、万が一の時怖いので安全な食材を買って自分で作るようにしています。
外食は月に一度と決めてますが、なるべく有機野菜や無農薬野菜、地産地消などのこだわりがあるお店、個人経営のレストランなどの方が添加物が使われていることが少ないのでそういうお店を選んでます。
でも子供できて産まれたら余裕ないだろうしふつうにファミレスとかも行くかもしれませんが😅
お子様の話だったら給食もたしかに添加物使われてるかもしれないですね😳
私の通っていた学校では校内で作っていて添加物など使わずに作ってくれていたので気付きませんでした💦
みねすとろーね
普通の家庭なら全食事の7~8割くらいは家庭のお料理を口にしますよね。
一年、人生の中で8割って大部分になると思うので家庭では気にされる方が増えてきてるのではないでしょうか(´ー`)
中途半端でもそもそも外食を一切しない暮らしは難しいし100%安心できる飲食店って極めて少ないですし。
我が家はそこまで神経質にはしておりませんが、加工品はできるだけ化学調味料不使用と書かれている物を買うことや人工甘味料の入っていない物を選ぶようにしています。
ちなみにパンはヤマザキは避けるようにしています。
-
まい
化学調味料や人工甘味料を避けられる理由は何故ですか?!
- 4月21日
退会ユーザー
追記です
添加物に関しては今の時代、全く口にしないことは出来ないと考えてるので出来るだけ少なく、可能な範囲で無理せず避ける、という感じです😣
まい
そうですよね、アレルギーがある方だと気にするし注意しますよね🤔
外食の時のお店選びもアレルギーのためですか?
退会ユーザー
ファミレスやチェーン店はあまりアレルギー対応がしっかりしてなくて過去に怖い経験があったので、それからなるべく行かないようにしています。
あとは基本的に全国で同じ味ってことは添加物や保存料が使われているということなので😅
あとは学生の時授業で添加物について習ったのが主な理由です。
発ガン率の上昇、妊娠機能の低下などいろんな危険があることを知った上でわざわざ食べたいとは思わない、健康に悪いものにお金を払いたくないので…
私は排除していますが排除しない人を否定しているわけではないですし、自分の意識が高いと思ってるわけでもないです💦
まい
なるほど!
とっても参考になりました!添加物についての授業があったのですね😳
私も受けていたのかな…😓
そういう理由があるのと、わざわざ悪いものを摂らなくてもっていう理由で自ずと避けていきますね🤔
私も特に気にしたことはない生活を送っているのですが、排除されてる方を否定しているつもりはないです😣
こだわられている理由を知れれば私も見方や考え方が変わるのかなーと思って😣