
一歳4ヶ月の息子の成長について心配しています。カウプ指数が高めで、周りの子供と比べて細くないことが不安です。医師からは食べさせていいと言われており、特に制限はしていません。
一歳4ヶ月の息子のカウプ指数高めで気になるのですが、同じような方、同じだったよって方いらっしゃいますか?
成長曲線的には身長は真ん中の78センチ、体重は上の方11キロです。
歩くようになってもう2ヶ月くらいになり、体重増加は緩やかになってきたのですが、生まれてすぐくらいからよく飲み、よく食べるタイプだったせいか、常に身長は真ん中、体重は上の方で、あまり変わりありません。かかりつけ医には食べるだけ食べさせていい、と言われていたので、特に制限等はしていません。
比べるわけではないんですが、周りの子は細めの子が多く、カウプ指数18と出て、このままで大丈夫なのか不安です…。
- ここ(7歳)
コメント

退会ユーザー
下の子が1歳半ですが身長、体重とも同じくらいです!先日の一歳半検診で気をつけるように、と栄養指導が入りました…
とにかく良く食べます!食べ物見つけると食べさせろ、あげないと大泣きなのであげてしまいます😭
でも一歳半検診で太り気味の子は3歳検診、小学校に上がっても太り気味のままの子が多い傾向と言われました。気をつけて炭水化物よりもおかずを食べさせようと思います😢

にゃんたも
うちの子も同じ月齢で同じ身長、体重です(笑)
最近走り始めたので締まって来て欲しいです(^_^;)
-
ここ
コメントありがとうございます!
うちの子も最近走りそうなくらい早く歩くんですけど…本当に締まるのか不安です…。
にゃんたもさんのお子さんもよく食べますか??- 4月21日

にゃんたも
めっちゃ食べます!!親のごはんも狙ってるくらいです。むぎ茶もたくさん飲むのでカエル腹です(^_^;)
常に体重だけずっとグラフギリギリできたけど、今はグラフ出たかもで食事内容悩み中です(^_^;)
-
ここ
すごい食欲!!うちも親のご飯すごい顔で見てます。笑
お友達の子はすごい食べるのにほっそりちゃんでなんでーー?ってなってます…。食事内容悩みますよね…😫- 4月21日
-
にゃんたも
うちむち朝はパン、ヨーグルト、バナナが多いです(^_^;)
朝から何か野菜あげなきゃですかね💦
保育園送り前に作れるかなぁ…- 4月21日
-
ここ
同じ過ぎますーー!野菜スープとか味噌汁とか出したりするんですが、それくらいです…😱
朝のバタバタで毎回は厳しいですよね…- 4月21日
ここ
コメントありがとうございます!
えええ!一歳半で同じくらいで指導入るんですか!?ここからまだ2ヶ月で増えそうなのに…。
うちは必要以上にあげないようにはしていて、最近は食べムラも出てきたのに…増えてるんですよね…。炭水化物だめなんですね…。気をつけます…😢
退会ユーザー
同じくカウプ指数18で指導入りました…朝ごはん、ついついおにぎりとかで済ませることが多く反省です😂
今月から保育園に行き始めたので、規則正しくおやつ食べるし、たくさん運動するので引き締まることを期待してます!
ここ
同じです!うちも保育園今月から行き始めました!!そして、朝はパンとヨーグルトとバナナとかで…気をつけます…。
うちより運動してくれることを期待したいです…😫