![Ree](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが指をさして訴える理由や対策について相談です。後追いや特定の人に対する反応についても不安があるようです。
生後11ヶ月の赤ちゃんはみんな指をさして何か訴えますか?
何をさしてるか分からなくて指をさしてうったえてます
お菓子をさされてあげてもまださします
赤ちゃんはこーゆかんじですか?
わがままさもましますよね。
対策ありますか?
後追いはまだあります😂
寝る時は絶対ママじゃなきゃダメって感じです
洗い物してる時パパに抱っこされてママの声聞いたり見かけたりすると泣きます!
みんなこんなんなのかな。😭
- Ree(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![にくさかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にくさかな
指差しをして何かを伝えたい、母親と関わりたいのかなぁと思って付き合っています😊
後追いは2歳頃まであるらしいですよ💡ママへの愛着や後追いがないと、発達障害の可能性があるので、後追いをしてくれて安心しています💡(*´꒳`*)
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
指さししません😅
つい数日前にやっと拍手しはじめた所です。
後追いあります。
パパに抱っこされても目線はママ笑
その状態のまま私の姿見えなくなると仰け反りながらギャン泣きしますー
-
Ree
うちも数日前から拍手し始めました💓
やっぱりこの月齢は乗り越えないとですね😭- 4月21日
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
9か月くらいから指差して遊びますよ!
-
Ree
指差しは大事なんですね!
ありがとうございます😭- 4月21日
![ぱーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーこ
うちは手差しみたいな感じです 笑
指1本で指さなくて
これほしかったの?って
渡してもそうでもなかったりして
どれかなー?って遊んでます!
後追い真っ最中です!
うちも最近は眠いときは
ママじゃないといやみたいです😂💓
-
Ree
ただたださして遊んでるだけみたいですね!
遊ぶのはパパとじゃなきゃ嫌みたいです笑- 4月21日
Ree
返信ありがとうございます!
そうなんですね安心しました🙃