![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が数日前から微熱や咳、鼻水が続き、今日も熱が上がっています。江南厚生病院の小児救急に行くべきか、冷えピタで様子を見て明日小児科に行くべきか悩んでいます。食欲はあります。
子供が数日前に38.3度ほどあり
それから微熱や咳と鼻水が続いてました。
今日も朝は38度ほどあり、昼頃に落ち着きましたが
また今38.8度まで上がってました💦
今日だと一番近くで江南厚生病院の小児救急がやっていますが
連れて行った方がいいのでしょうか?
それとも冷えピタなどして様子見て
明日小児科につれていきますか?
ちなみに食欲はあります。
- ちゃみ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![falcon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
falcon
昼間一度落ち着いたのなら、緊急性は低いかなと個人的には思います。インフルエンザや、ほかの緊急性のものは一旦熱が下がるということはあまりなく、ずっーと高熱だったりしますよね。
食欲があるんであれば、私なら水分とらせて安静にしておきます。元気であれば基本的には病院行っても様子見と風邪であれば薬の処方くらいかと思いますので。
あとは熱を下げるのは冷えピタでもいいんですけど、出来れば、両脇の下、両足の付け根、首の後ろの5箇所を冷やしてくださいね!
![falcon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
falcon
アイスノンの小さいのが2個繋がってるやつが、西松屋とか、ベビー洋品店で売ってると思いますよー!もしなければ保冷剤をガーゼやハンカチくらいで巻いて冷やしてあげたほうがいいかなー。タオルだと分厚いかもー。布団は高熱なら何もかけずに、冷やして大丈夫ですよー!無理に温めようとすると、サウナ状態になるので、高温のうちはかけないか、手足が冷えてるようであれば、手足だけ、かけてあげて、あとは薄着で^_^
心配になりますよね…。でも、大丈夫なものがほとんどなので頑張って看病してくださいね!
ちゃみ
ありがとうございます😭
鼠径部なと冷やすのってアイスノンみたいなので冷やしますか?
保冷剤をタオルで巻いたりしますか?