
生後半年未満の赤ちゃんが上の子の風邪をうつされた場合、咳が出ているけど熱はなく、ミルクも飲めて機嫌も良い状態。咳だけでも受診が必要かどうか、また薬が使えない年齢なので心配。
生後半年未満で 上の子の風邪うつった
お子さんいますか?😣😣
上の子のヒトメタが移ったのか、
咳をしてます💦💦夜間38.3度から今朝平熱で
今も熱ありません💦💦
鼻水は出てなくて、フガフガいってますが
吸引してもさほどでてないです、
ミルクはなんとかのめていて、機嫌はいいほうです
咳だけでも受診したほうがいいですか?😭💦
生後半年未満なので薬は出ないって聞きましたし
上の子の風邪等移った場合これぐらいの小さな子供は
どうなるのでしょうか?😭😭
- きこ(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
生後半年までの間に手足口病、RSも含め何度か移りました😅
生後2ヶ月くらいで咳と鼻水が続いたので受診しました。
その時は薬は出ませんでしたが、受診することで安心できたりもすると思うので心配であれば受診していいと思います🙂
ちなみにこの時はただの風邪との診断でしたが自然に治りました。

mini
生後3ヶ月と5ヶ月の頃に移りました😭5ヶ月の頃はRSでした😅
この頃の鼻水はほとんど喉の奥に流れていくから吸入してからじゃないとあまり取れなかったです。うちも上の子がRSでその後に下の子にうつったのですが、毎日吸入と吸引に1日2回通院し、薬も鼻水と痰切り、気管支炎予防の薬など3種類飲んでいましたよ😭上の子の受診の時にRSかヒトメタなら下の子に移ると危険だからこの二種類は検査しましょうっていう説明でした。ヒトメタなら普通の風邪とは違って生後6ヶ月以内は入院のリスクもあるので病院にかかった方がいいと思います😥
-
きこ
ありがとうございます😊
鼻水喉に落ちるから咳出てるのもあるんですかね?😭💦
そうですよね、半年未満は咳しても体力つかうし重症化しやすいしはやめに連れてったほうがいいですよね😭
熱なしですが、咳で体力消耗してるのか少しミルク飲み悪い気がします😣💦💦- 4月21日
-
mini
そうです、そうです😣鼻水が流れ込むから咳になるみたいですよ。あと喉や気管支にも影響があるからそれが重症化すると入院になるみたいです😭生後半年以内にかかると先生もかなり真剣に見てくれていたのでハイリスクなんだと思います😣
小さい子は熱が出にくいって言っていました。その分体の抵抗力が上がらなくて長引きやすいみたいですよ。うちの下の子もRS大変でしたが熱は出ず、上の子だけ熱が出ました😢- 4月21日
-
きこ
そうですよね😭咳も体力消耗するしあした受診します😣⤵️⤵️
そいなんですねー!熱確かに下がりました、実は昨日一時的に38.5あったのが平熱になり、今もないんです🥺
お子さん入院は免れた感じですか?😭- 4月21日
-
mini
うちは免れました🙂鼻水吸引器を買ってきて、夜中も何度も吸って家で機械をレンタルして吸入し、病院にも毎日朝夕通って大変でした😅喘息予防の薬を1ヶ月間飲み続けなきゃいけなくて今も飲んでます😢
重症化しない子は長びく咳、鼻水くらいで済むらしいです🙂ミルクの飲みが悪いのも体力が落ちる原因になるので、あまり飲まないようなら入院とも言われました😭
上の子がヒトメタで…と明日伝えてくださいね😣無事治りますように❣️- 4月21日
-
きこ
結局、下の子がヒトメタ でした。
上の子の移ってしまい😣💦
とりあえず咳はしてますが、
ミルクはなんとか飲めてます!
機嫌もいいし、心配なら入院したら?みたいな感じですけど、、
上の子もいるのでできれば入院免れたい気持ちですー😭💦💦
一応シロップもらいましたが、
咳ってどうでしたか?
ヒューヒューいったりしてなければ大丈夫でしょうか?😭- 4月23日
-
mini
うちは鼻水と痰切りの薬、気管支を広げる薬、気管支の炎症を抑える薬の3種を飲んでいました😊娘は完母でどのくらい飲んでいるかよく分からないのですが、オシッコの量とか見ると飲む量は普段の5~7割程度まで減っていました😭鼻が詰まっているから飲みにくいみたいで😢
おっぱい飲んだ後と寝起きは喘鳴があって、息を吐く最後にゼロゼロした音が聞こえていました😭咳は痰がらみの咳をしょっちゅうしていましたね😅鼻水も機械で吸うとかなりの量でした。呼吸は変な音がするか、苦しそうかどうかと直接聴診器で聞く音が大切だと思います😭うちはたまたま私が看護師で自宅で聴診して音が悪い時は朝一番に行って対処したりしていました😣- 4月23日
-
mini
移ってから4〜5日目が1番しんどくなるからそこを乗り切ったら大丈夫と言われました😅ヒトメタも同じかはわからないんですけど😭多分これから症状が重くなります😣軽い子は軽くで済むみたいなので、そうであることをお祈りしております😢
- 4月23日
-
きこ
ありがとうございます!
とりあえず様子見とのことで、
ミルクの飲みは大丈夫そうだし
おしっこも十分でてます🥺
咳と鼻づまりが心配なだけですが
鼻づまりは吸引でよくなりその度吸ってる感じです!
咳はちょこちょこしてますが、
苦しそうな感じではなさそうなのでもう少し様子みようと思います!🌼
そうなのですねー😭❤️
上の子先週の月曜から木曜がピークでもう完治したところ、下の子が土曜日だけ高熱で、今日で咳し始めて4日目です!小児科の先生も1週間でよくなるから頑張りどきだといわれました😣💦ミルク吐き戻ししたり飲目ないとかでなければまず、大丈夫ではないとのことでした😭💦軽い子は軽いんですね!上の子なった瞬間にもう時間の問題だとおもってましたが、ここまでよく持った方だなと思います😣
軽いことを祈ります。
色々質問してすみません💦
励みになりました本当にありがとうございます🥰❤️❤️- 4月23日
-
mini
今がピークでそれなら大丈夫そうですね😊あと数日気を抜けないですが😭
上の子がいると入院もなかなか難しいしなんとかして回避したいですもんね😢
もう折り返し地点ですので、看病頑張ってください😣- 4月23日
きこ
ありがとうございます😊
そうですよね、半年未満なら
重症化しやすいので、早めに受診
したほうがいいですよね😭💦
小さいのに咳してて心配です、、