コメント
りん
子どもの場合ですが...保険証来るまで時間がかかるので、会社にお願いして、証明書?のようなもの出してもらいました!
それなら仕事早いところなら、即日出してもらえるらしいので!
保険証できるまでの代わりみたいな存在です!
ママリ
元医療事務です。
大体2週間、長くても1ヶ月で保険証の切り替えはできます。
国保を抜けた日以降は、国保を使うことはできません。
仮に使ったとしても、病院はレセプト請求すると、保険証が期限切れであることは確実に分かるので、自費で支払うよう後から請求がきます。
次の保険証ができるまでは、下記手段があります。
・一旦自費で支払って、保険証ができ次第病院で返金、または保険者(協会けんぽや組合等)で還付を受ける。
保険者での還付の場合、口座に振り込まれるまで通常数ヶ月かかる。
・社保で加入手続きをした際に、健康保険資格証明書をもらう。
(書類の名称は保険者によって異なります)
病院にもよるが、それを保険証代わりとして使える場合がある。
保険証の資格所得日・被保険者(夫)・被扶養者(奥様)、の記載がなければ保険証扱いでされない可能性があるため、注意。
-
ママリ
補足で…
健康保険資格証明書ですが、保険証の記号・番号の記載も必須です。
また、会社発行ではなく保険者発行のものをオススメします…!
会社発行のものでは保険証扱いにされず、せっかく用意して持参しても自費請求になることがあります。
理由としては、
・会社発行のものは仮の記号番号の可能性があり、病院としてはレセプト請求で引っかかる危険がある。
・社保加入の正式な書類には当たらない。
があり、私が勤めていた総合病院でも保険証扱いにはしていませんでした。
保険者に請求すれば、必ず発行してもらえる書類です。
保険者の連絡先が不明なら、会社に「自分で保険者に請求したいものがあるから連絡先を教えてほしい」と言えば、教えてくれるかと思います。- 4月21日
-
こちょん
回答ありがとうございます😊
保険の制度について全然わからなかったのでとても助かります🙇♀️🙏
もし旦那が最近社保に入った、もしくは社保に入るつもりだとしたら、旦那の保険証の発行プラスで自分の保険証切り替えの期間がかかりますか?
使えない国保を未だに使ってしまっていたので一時金制度も利用する予定なので、すぐに手続きしようとおもいます💦- 4月21日
-
ママリ
ご主人が最近社保に入った場合は、ご主人の保険証番号が確定してからでないと、奥様を被扶養者に追加する手続きが取れないことが多いです。
(加入申請書類に被保険者の番号を記載する欄があるため)
なので、ご主人の保険証発行をしてからになるかもしれません…。
ただ、保険者や会社によっては早期に対応してくれるかもしれませんので、会社に要確認かと🤔
ご主人がこれから社保に入られるのでしたら、奥様も同時に手続きできますよ。- 4月21日
まま
親御さんの国保抜ける手続きしたのなら、もう使っちゃダメですよ💦
社保届くまでの間は実費になりますが、保険証届いた後に払った病院に行けば差額分返してくれますよ。
社保の手続きは会社によりますね💦うちの旦那の会社は2週間かかりました。
-
こちょん
回答ありがとうございます😊
入籍後の保険のことは全然頭に入れてなかったです💦
一時金支払い制度も利用するつもりなので早めに手続きしてもらうよう頼んでみます!- 4月21日
ちゃんゆ
ちょうどそれくらいの時期に私も会社の保険から旦那の保険に切り替えました!
本当はダメかもですが、前の保険証つかってました(笑)
その時は使えてましたが、後日切り替え時期の1ヶ月分ほどの差額の請求がきました!(笑)
2〜3千円程度でした!
-
こちょん
回答ありがとうございます😊
自分ももう使えない国保を今でも使ってしまっています😅笑
産婦人科からはなにも言われていないので危なかったです。
なんとか産まれる前に一時金支払い制度が利用できる状態にしたいので旦那の社会保険にすぐ入ろうと思います💦- 4月21日
退会ユーザー
私の場合は自分の会社の社保を抜けて旦那の扶養に入りましたが、手元に保険証が届くまで、確か3週間くらいかかったと思いましす。
会社によっては仮の保険証のような証明書を発行してくれる所もありますが、私は国保に入ってと旦那の会社から言われたので、切り替え中は国保に入ってました!
国保も加入手続きしてから手元に届くまで1週間くらいかかったので、その間は保険証として使える紙の証明書をもらいました。
基本的に脱退した保険証は使えないので、その時は大丈夫でも、後でバレますよ💦
何も保険に入ってない状態で病院にかかれば、自費になります!
-
こちょん
回答ありがとうございます😊
仮の証明書があるととても助かりますね!
自分はもう国保から抜けて1ヶ月以上経ってしまっているので至急手続きしようとおもいます💦- 4月21日
こちょん
回答ありがとうございます😊
保険証がどうしても必要になる時がくるので、代わりの存在があるのを知って安心しました!自分も会社に相談してみます🙏
りん
後から返ってくる...とかでも一旦実費出すのキツイですもんね😭