※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

息子の幼稚園と大学進学で悩んでいます。母がサポートするけど、息子が寂しく感じるか不安。一緒に過ごす時間を大切にしたい。大学進学を続けるべきかアドバイスをお願いします。

2歳3ヶ月の男の子のママです。
来年、大学受験をして看護師になるために
大学へ行こうと思っています。
息子も来年からは幼稚園です。

そこで、みなさんに質問です。
私は大学へ息子は幼稚園、送り迎えや私が帰ってくるまでの息子の面倒は母が全面的に協力してくれるのですが、
息子本人としては やはりお母さんがいないと毎日寂しいでしょうか?💧

夜ご飯 お風呂 一緒に寝る などは関わりを少しでもと思い絶対に一緒にいると思っています。
土日も できる限り寂しい思いをさせないようにたくさん遊んであげようと思っているのですが、私が大学へ行くことはやめるべきでしょうか…?
アドバイスお願いします!

コメント

ままり

高校卒業後ストレートに看護の専門学校に通いましたが、学校での勉強・課題・テスト・実習・実技の練習はとってもハードです。
大学は座学の割合が多いため、その分課題も膨大な量があり授業が終わったら毎日図書館などで調べ物をしながら勉強して夜帰ってくる…と大学に通っていた友人が言っていました。
私の母も私が中学生の時に看護学校へ通い始めましたが、当時家事のほとんどを私が代わりにやっていましたし母とコミュニケーションが取れるのは朝お互いが学校に行く前の短い時間と夜寝る前の30分〜1時間程度でした。
中学生の私でも寂しさを感じていたので2歳頃のお子さんだと理解してもらうのも難しいでしょう…
お母様のご協力があれば大丈夫かもしれませんが、高い学費を払って途中でリタイア…なんてことにならないためにもそれなりの覚悟が必要だと思いますよ。
私が通った専門学校にも小さなお子さんがいる主婦の方が十数人のいましたが、結局卒業まで在学していたのは片手で数える程度で皆さん途中で辞めて行きました。
理由は「子供が可哀想だった」や「家事育児と学業の両立が難しい」と…。
テスト前や国試前、実習前や実習中は土日なんてないです。毎日毎日勉強して、調べ物して、課題をこなして…ってだけで時間はあっという間に過ぎていきます。
学校にいる時間だけ勉強すればオッケー!学校が終われば自由な時間!なんて考えは甘過ぎです。言葉がきつくて申し訳ありません…