※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
子育て・グッズ

夜中の子供の泣き声に対応できない夫の言い方にイライラしています。疲れて起きられないのは正当な理由?

【夫の言い方】

2才7ヶ月と生後まだ1ヶ月の姉妹の母です
下の子の夜の授乳の時なのですが、夫はたまに起きておむつ替えをしてくれます
その後私が授乳するという流れで、それはとてもありがたいなと思っています
ただ、仕事が忙しく疲れている時や、翌日が早い出勤だったりすると起きてくれません、というか起きられません
それはそれで良いと思っていますし、当たり前というか、そこは私が頑張ります!という気持ちです
ですが、夫は夜中娘の泣き声に気づかず熟睡して朝を迎えると「全然起きられないのは、やっぱ防衛反応なんだな」と言います
その言い方にイライラしてしまいます
「じゃあ仕方ないね」となりません
子どもの夜泣きに対応できない、という事に対して、正当な理由なんてないですよね?
こちらは辛くたって、眠くたって、命の危険があったって(それは言い過ぎ?笑)起きなければなりません
「疲れてて起きられなかった」
で、良くないですか?そう言ってもらえた時は全くイライラはありません

みなさんはこの言い方どう感じますか?

コメント

deleted user

たしかに( ˊᵕˋ ;)💦
回りくどい言い方されると
腹立ちますね!

  • あろは

    あろは

    やっぱりなんか腹立つ言い方ですよね😒💢💢

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも似たようなところがあるので
    気持ちわかります🤣
    やってくれるのはうれしいけど
    余計な一言で感謝の気持ちが
    イライラへと移行していきます🥶
    疲れたわ~きょうは爆睡だわ~
    なんて寝る前に言われれば殺意です🔪

    • 4月21日
  • あろは

    あろは

    なんか「起きなくても良い正当な理由があるので起きません」と言われてるみたいな?
    前もって言われたら殺意ですね😕
    自分を守るために、子どもは切り捨てってこと!?
    ただの言い訳でしょ~

    • 4月21日
ママリ

防衛反応って何か子どもに攻撃されてるみたい。その表現は悲しいなぁ。。

  • あろは

    あろは

    なんでこんなにモヤモヤするのかな…と思っていてここに投稿したのですが、まさにyuuさんのコメントが1番しっくりです
    まさにそうなのです!

    • 4月22日
な

夜泣き対応を少しでもしてくれたことがあるのは素晴らしいです!
私の旦那は穏やかで優しく、イラっとすることは言いませんが、その代わりしれっと亭主関白?なのか、家事育児本当になにもしません!笑
なんなら、夜中の授乳がほぼなくなった8ヶ月頃まで寝室別でした 笑
だから旦那は夜中の大変さを知りません。
私が話したら大変だったねと聞いてくれますが。

話は逸れましたが、仕事してて夜中起きてオムツ替えは素晴らしい✨
ただ、発する一言が余計ですね笑

  • あろは

    あろは

    ありがとうございます
    育児をしてくれようという姿勢は嬉しいんです
    ただ、今回はなんだか言い方に毎度イライラモヤモヤしてしまって(-""-;)

    • 4月21日
ツー

男の人はどうしても赤ちゃんセンサー鈍いですよね🙄
防衛反応と言うより、反応精度が低いだけやんって思います😂

今、私は切迫早産で自宅安静中なので息子とは夫が寝てるんですが、息子が対応不要程度にちょっとだけ寝ぼけ泣きしても気付かずに寝てるのでそこは便利だなって思ってます😁(私は別室で寝てますが遠くで一瞬泣いても目が覚めます😅)

  • あろは

    あろは

    精度不良ですね🤣
    私もそんなに精度は良くないので、対応不要レベルなら起きられてないかもです🤣
    それだって、おっぱい欲しくて泣かれたらなにがなんでも起きます
    そこを防衛のため起きませんなんて言われたら「はっ?」です
    優先順位が低い事項ってことですかねー😒💢💢

    • 4月21日
  • ツー

    ツー

    自分の睡眠 >赤ちゃんです☆
    って言ってるようなものだからイラッとするんでしょうね🤔
    普通に言い訳しなければイラッとしないで済むのにって思いますね😅

    • 4月21日
kkk

感謝の気持ちは大事だと思いますがら社会人として、家庭を養う大人として、働くことは自体は当たり前のこと(働かざる者食うべからず)だから、それで起きられないのは理由にならないって思っちゃいますね。

もしも、母親が何かでいなくなってしまって、父子家庭になったとして子供の夜泣きに「いやー、防衛反応でやっぱり起きられないね。」

それでは済まないです🙄

父親側は当事者意識が低いし、何かあった時の子供の責任は母親が持つべきっていうのが無意識にあるんだなーって感じます。

そもそも、防衛反応って、我が子は危険人物かよってそこにブチ切れますね、私。

  • あろは

    あろは

    父親の自覚はあると思います
    でも、育児は自分もやるものという意識は低いですよね
    まだまだ「手伝う」っていう感じがします💨💨💨

    そして、子どもを危険人物扱いでムカつきますよね😒💢💢

    • 4月22日
deleted user

それは聞き流せませんね!
防衛?何に襲われてるの?命の危険があるの?じゃあ子供産まれてからずっと何度も起きてお世話してる私はなんなの?と詰めまくると思います。

  • あろは

    あろは

    おっしゃる通りです(-""-;)

    • 4月22日