

たろすけ
ホルモンのせいだ!と旦那さんに話しておくといいかも😊
あとは冷静な時に、育児でいっぱいいっぱいになっているとこや、キツく当たって申し訳なく思っていることをきちんと伝えておくことも大切ですよ(*´꒳`*)

みみ
お疲れ様です!今大変な時期ですよね😭
旦那さんに当たってしまうのわかりますよ!!
私は直接は言えないタイプなので
ちょっとほっと息つけたときに
LINEなどであたってごめんね。って言ってました!
あとはありがとうはたくさん言うようにしてます😌

こつ
すごい分かりますよ!!!
私も本当にそうでした!!!
子育てを甘く考えすぎてて、
産まれてきてくれてほんとに嬉しいし
たまらなくかわいいけど、
それと同じぐらい大変なんだなー、、
って思いました。
改めて実感しました!
2ヶ月なるぐらいまでは寝る時間も
ないし余裕もないしでイライラして
しまったり泣けてきたりしますよね。
私は産後うつになってたと思います。
それぐらい毎日毎日が憂鬱?でした。
でも段々と育児に慣れてきて可愛さも
増してきて自分に余裕ができてきます☺️
大丈夫ですよ☺️
今だけ。と思って頑張りすぎず
手を抜けるところはぬいて子育て
していきましょ☺️💗
皆できてるんですから大丈夫です☺️
私もかなり旦那に当たってましたよ😂😂
尚更帝王切開で、傷口も痛く思うように
動けないイライラもあり、、
やばかったです😂

退会ユーザー
ほんとにお疲れ様です。イライラしちゃうのは、よく頑張られてる証拠ですよ😭私も出産間も無くはかなりつらくて、正直子どもも自分の子という実感がわかなくて、何が悲しいのか分からないけど悲しくて、体もしんどくて、一日中泣いてる日もありました。。私はマックスしんどい時期は10日ほどで終わったのですが、ほんとにホルモンて怖いですよね…。今は子どももニコニコ笑ってくれて可愛くて仕方ないです😊
どなたか頼れる人はいますか?特に睡眠不足とか日中抱っこしっぱなしで自分のことできないとかはこたえますので、少しでも休んでくださいね!
私は育児の先輩に話聞いてもらって、ちょっとずつ息抜きしていました。
ゆさんのお疲れが少しでも楽になりますように、お祈りしています!

づくむし
わたしも旦那に当たってました😅
育児も積極的でわたしも気遣ってくれる優しい旦那に…
でも旦那なりに調べてホルモンのせい、どんなにしんどくても息子には絶対当たらんといてくれ、俺に当たれ!って言ってくれてました😭
感謝でいっぱいです!
でも1ヶ月半には朝まで寝てくれ出して寝不足解消されたら楽しんで育児できるようになりました!
今ではニコニコしてる時間が長く
ほんとに癒されるし幸せです💓💓
もう少し、ゆさんが落ち着くまでは
旦那さんに当たってしまっても
落ち着いてる時にごめんね、ありがとうを伝えたらいいと思います😊
コメント