※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイマイ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃん、成長に焦りと不安を感じています。同じ経験の方、いいね!で応援してください。

もうすぐ8ヶ月になります!
まだ寝返りしません💦1人座りも完璧じゃないです💦
離乳食も7ヶ月になってやっと初めて一口飲み込んでくれました💦同じような方居ますか?この子の成長を待つしかないのは分かってますが、焦りが出て不安になります。
いいね!して頂くだけでいいので、同じだよって方お願いします!

コメント

マイマイ

まだだよ!同じだよ!

にゃんちゅー

うちの子はまだ3か月なのでもちろん寝返りもまだですが、
添い乳や抱っこしながらじゃないと寝てくれなくてこのままで良いのかと焦ってましたが、
保育園に入るまでに一人で寝れるようになれば良いか❗って長い目で見ようと思ったら気持ちの余裕が伝わったのかトントンで寝てくれるようになりました😊
遅くてもいつかは出来る!と気長に待ってみてはどうでしょうか?

  • マイマイ

    マイマイ

    そうなんですけど、分かってはいるんですが、たまに急に不安に襲われるんです💦

    • 4月20日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    因みにうちの旦那はよく喋るくせに1歳になってもなかなかハイハイはしなかったみたいです(笑)
    1歳になって急に色々出来るようになった!って言う友達もいますし
    大丈夫です!そのうち出来るようになりますよ😊

    まだ3か月の私が言っても説得力ありませんが😅

    • 4月20日
マイマイ

ありがとうございます😊
子供はかなり大きくて10キロあるのでなかなか動けないんだろうと思ってます!成長を見守るしかないですしね❣️