※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

バイトに行けず辛いです。妊娠後、お腹が痛くて心配。お腹の張りは気持ちによるもの?

辛いです
今日もバイトに行けませんでした
頑張れば行けるはずなのに
朝お腹が張って痛くてバイトに行く前にも張って痛くて行けなかった
絶対自分さえ頑張れば行けたはず
妊娠してから迷惑かけてばかりです
お腹って気持ちの持ちようで張ったりしますか??

コメント

あーか

精神面も左右すると思いますが、お腹の張りは赤ちゃんが苦しいというサインなので、そこを気合いで乗り切ってっていうのは良くないです。。

deleted user

責任感強いんですね😭

赤ちゃんの命が掛かってます。誰になんて言われても体調第一で😭💦💦💦

🐬

それでいいんです!
妊娠してるんですから
迷惑かけるのは当たり前
自分を責めちゃダメです
自分さえ頑張ればいいなんて間違ってます
お腹の赤ちゃんを守れるのはママだけですよ🤗
気持ちの持ちようでお腹が張るのは関係ないです
でもストレスは良くないですよ!
どんなに楽しくて安らぐ時でもお腹は張ります
お腹が張るのはよくない事なので休んで下さい
仕事はいくらでもやり直しがききますが赤ちゃんは今だけですよ!

umaneko

いくら本人は元気と思っても張る人は張ります
私も張っててそれでも何とか2600g代で元気に生まれてくれました
友達の子供は3000代と大きく産まれてくる子が多いです
行けなくていいんです
今はお子さんをお母さんの体で守って大きく育ててあげなきゃいけない時期です
迷惑かけていいんです
それで何か言う人いるならその人の神経がおかしいです
マタニティハラスメントですよ
赤ちゃん、大事にしてあげてください
赤ちゃん守れるのお母さんだけです