※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともこ
妊娠・出産

37週から恥骨痛で歩くのも辛く、起き上がりは激痛。トコちゃんベルトで和らぎ、お風呂以外は常に着用中。出産時の痛みや出産後の変化について知りたいです。

出産前から恥骨痛があった方に質問です!

痛みはどの程度でしたか?

出産時の痛みはどうでしたか?

出産後恥骨痛は変化ありましたか?

37週辺りから恥骨痛があって、普通に歩くのも痛みが伴い、起き上がり寝返りは激痛です。トコちゃんベルトをすると多少痛みが和らぐので、お風呂以外は常に着用してる状態です

コメント

deleted user

6か月くらいから恥骨痛がありました。臨月間近になるまでは、横になれば治るくらいの痛みでしたが、臨月間近になる頃には、何をしても痛くてしんどくて、早く産まれて痛みがなくなって欲しいとばかり思ってました。
産後、すぐにトコちゃんベルトを付けてから、睡眠不足過ぎて記憶が曖昧ですが、痛みを感じる事なく過ごせていたと思います。
息子が1歳になったのを機に、トコちゃんベルトを外して過ごせてます^_^

  • ともこ

    ともこ

    産後はトコちゃんベルトのみでリフォームインナーを改めて購入したりされましたか?

    恥骨痛がひどくて、出産して早く開放されたいです😭

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リフォームインナーは購入しなかったです^_^
    でも体型は、自然と元に戻りましたよ^_^

    • 4月20日
  • ともこ

    ともこ

    そうなんですね!

    トコちゃんベルトで十分って事ですね!

    • 4月20日
deleted user

私は妊娠2ヶ月位から股関節痛→恥骨痛と、ほぼずっと痛かったです😭
引きずって歩く位痛かったですし、横になってる時もズキズキがやばくて毎晩旦那が恥骨のとこをマッサージしてくれてました(笑)
出産する時は陣痛の痛みで恥骨の痛みは分からなかったですが、産んだら噓みたいに痛みが無くなりました😳‼️

  • ともこ

    ともこ

    2ヶ月からって随分長く苦しんだんですね💦

    恥骨のマッサージとは?押してもらうんですか?

    私の場合はそっとしておいてほしい感じの痛みで…

    私も出産して開放されたいです

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    トコちゃんベルトしてるとは言え、仕事も介護だったんで大変でした💦

    ただただ恥骨の上を押してもらうような感じでしたが、私はそれをしてもらってる時は多少痛みがほぐれて楽でした😣

    友だちの友だちは出産しても治らず接骨院に通ってるみたいなんで、人それぞれかと思いますが早く治って欲しいですよね😭😭

    • 4月20日
  • ともこ

    ともこ

    介護職だと屈む動作とか多くて想像するだけできつそうです💦

    接骨院で良くなればいいのですが…妹も出産後に恥骨痛が出てきて半年位通ってました…

    とにかく早く開放されたい😭

    ありがとうございます😊

    • 4月20日
ママリ

一人目の時、恥骨痛で歩くのもやっとな感じでした😢💦
歩くたびに恥骨にヒビでも入ってるんじゃないかと思うほど痛かったです😅
寝返りもそーっとしてました💦

出産の時は恥骨痛とかそんなレベルではなく陣痛が痛かったです💦
産んだ後も、一人目の時は骨盤ぐらぐらで歩くのもやっとだし、恥骨痛というか、お股の腫れが引けるまで座るのも痛くてヤバかったです😅
なので、ベルトは産後も必須でした!
ベルトしていれば多少痛みが和らいでました🌼

  • ともこ

    ともこ

    ほんと。私もそんな感じの痛みです。
    赤ちゃんも下がってきてるって言われるのが早かったので、それが原因だといいのですが…

    出産後恥骨痛に対して特にした事はありますか?
    リフォームインナーで緩和されたとか、骨盤矯正通ったとかあれば教えてくださいm(*_ _)m

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠後期は恥骨痛がある方は多いと思います😃
    私は切迫で早くから恥骨痛ありましたが、下がるのも早かったからかスピード出産でした😅💦
    なので、ともこさんも安産傾向だといいですね✨
    産後は、最初の1か月は体もしんどく歩くのもやっとでしたが、お股が痛いので、補正下着なんかはキツくてはけませんでした💦
    なので私の場合はベルトが一番効果ありました!
    産褥期でパットもしてるので、出血が落ち着いて1か月過ぎくらいになれば補正下着も履けましたよ!
    骨盤矯正はしていませんが、2ヶ月くらいからやってくれる整体もあるので、早めにやると効果も出やすいみたいです😃✨

    • 4月20日
  • ともこ

    ともこ

    私も切迫で妊娠期間ほぼ寝たきりで過ごしてたので、筋力もかなり落ちてるのもあるんだと思うんですよね…

    産後1ヶ月はトコちゃんベルト頼みになりますね…

    ありがとうございます😊

    • 4月20日
deleted user

後期に入ってから歩いたり寝返りうつのも辛いぐらい恥骨痛ひどかったです😣
出産時は陣痛が痛すぎて恥骨の痛みは感じませんでした!
出産直後は恥骨が痛くない!って感動してたのですが産後2週間ぐらいから痛みが復活してます😭💔

  • ともこ

    ともこ

    やはり骨盤が歪んでしまってる痛みなのでしょうか…

    現状、屈んだりするのにも痛みがあり、出産後も続くようだと、オムツ替えとかキツイだろうなーって今から心配です

    恥骨痛は現在も続いていますか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産に向けて骨盤が緩むからだそうです!
    今も長時間歩いたりすると結構な激痛です😂💦
    トコちゃんベルトしてればだいぶマシなので24時間つけてます👍✨

    • 4月20日
  • ともこ

    ともこ

    私も入浴以外はずっと着用してます…

    骨盤矯正などは検討されてますか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    骨盤矯正も当たり外れ激しいみたいです…
    産後1回行ったのですがその後激痛になってしまってそれから行ってないです😂

    • 4月20日
  • ともこ

    ともこ

    えっ!そーなんですかっ💦
    それは金返せ!って言いたいですね…

    合う合わないは施術してもらわないと分からないし…怖いですね😱

    • 4月20日