![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が下がり、妊娠経験を持つ方の体験を知りたいです。排卵日は特定済みで、卵管造影を受けたサイクルで体温が下がり、デュファストン服用中です。前回の経験から今サイクルは諦めかな?と思っていたが、クロミッドで卵胞育てて自己排卵。
いつもお世話になっております。
基礎体温下がってしまいましたが同じような状況から上がっていって妊娠されてた方いらっしゃいますか?😭
排卵日は病院で特定されています🥚
今周期は卵管造影をした周期で、いつもより早く胸の張り痛みがあり期待してしまっていたところですが、体温が下がったのでリセット覚悟してます😭
前回デュファストンを初めて服用したところ服用中の高温期10日目でリセットし、その後もなかなか低温期の体温に戻らずだったので今周期は諦めたほうがいいかな?と思いましたがクロミッドで卵胞育てて何とか自己排卵してくれました😭✨
デュファストン服用中です💊
- 🍎
コメント
![ちゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃろ
私は妊娠したとき、いつものタイミングで温度が下がって、ダメかぁ〜💦って思ってたら、また少し体温があがってきて妊娠してました😌
これがインプラテーションディップっていうものなのかなぁってかんじです
![ちゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃろ
ありがとうございます😌
はい、このくらいの体温でした。
高くて37度って感じでした!
-
🍎
そうなのですね😳
妊娠した時は体温が高めだったとかよく聞くのですが、やはり普段と変わらないって方もいらっしゃるようです😳💓
回答ありがとうございました🙏✨
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏼💓- 4月20日
-
ちゃろ
ありがとうございます😌いろんな人がいてよくわからなくなりますよね。
りんさんも無事妊娠してますように😊✨💕- 4月20日
🍎
コメントありがとうございます🙏✨
妊娠おめでとうございます💓
グラフだと高温期13日目くらいですかね??🤔
少し希望が持てました😭🙏
ちゃろさんは普段の周期も高温期はこのくらいの体温でしたか??
私は体温は普段の周期と変わりないのでやっぱりダメなのかなとも思ってしまいます😱