※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
子育て・グッズ

息子の鼻水、咳が続いています。耳鼻科では中耳炎ではなく、小児科で薬をもらうべきでしょうか?

先週の土曜日から息子の鼻水、咳が止まりません。
保育園に通いだしてから鼻水が出始めました。発熱等はなくミルクも飲みます。食事は鼻が詰まっているので半分くらいです。
鼻水が出始めてすぐに耳鼻科に行きましたが中耳炎にもなっておらず吸引してもらって終わりました。

なかなか治らないため小児科に行って薬等もらった方がいいでしょうか?
鼻水長引きますよね😭

コメント

のん

うちも咳と鼻水から始まりしばらく鼻水が止まらなくて小児科掛かってました!
そのときに言われたのが、鼻水はなかなか治らないからねー、2ヶ月くらいはかかるから長い目で見て!と言われました(˚ଳ˚)
1カ月半経ってようやく良くなってきましたが、上の子と下の子で風邪の移し合いでいつになったら綺麗さっぱり治るんだ?と思って見てますwww
ご飯やミルクを問題なく摂取できてるなら大丈夫ですが、ミルクをちゃんと飲めてないとかご飯をちゃんと食べれないとかなら小児科に行って鼻水をだす薬貰った方がいいと思います‼︎
あともし鼻吸い器とかあれば使うといいですよ!うちは面倒だけど固まる前にまめに吸ってあげてねって言われました(ර⍵ර)✧

  • まち

    まち

    2ヶ月も!!😣😣😣長期戦ですね😂
    ミルクを飲むのと睡眠は大丈夫ですが、咳が出はじめたので起きたら病院行ってみます😭今日混んでそう🤣🤣
    夫と話して電動鼻水吸引器を購入予定です!
    ありがとうございました😊

    • 4月20日
ゆみ

うちも鼻水止まらなくて小児科行きました!行った次の日に席が出てきて、ひどくなったのだ今日また行く予定です😭

  • まち

    まち

    そうなのですか😣まだ1歳前なので些細な事でも心配で…
    ありがとうございました😊
    お大事にしてください😣😣

    • 4月20日
ママ

うちの場合は鼻づまりがひどくなると鼻水が喉に落ちて咳が出ます。この時点で小児科受診しないと食欲も落ちて、いつかは発熱します。こうなるとなかなか厄介で夜中咳が出て何度も起きて、親も寝れず、、咳はなかなか長引きます、、
連休も控えてますから、早めに小児科受診をおすすめします。

  • まち

    まち

    そうなのですね!😣
    さっそく息子が朝寝から起きたら病院行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日