家事・料理 離乳食についての疑問です。食材や量は例えばですが、離乳食の本に「に… 離乳食についての疑問です。 食材や量は例えばですが、 離乳食の本に 「にんじん 10g」 と表記がある場合 ①「にんじん 10g+とろみ、水分適量」 ②「にんじん+とろみ、水分=10g」 どちらなんでしょうか?? 上の子は①でやっていたような記憶がありますが そうなると結構な量になる事もあり… 皆さんはどうですか? もしくは正解を知っている方いますか? 最終更新:2019年4月22日 お気に入り 4 離乳食 食材 上の子 うなる しー(6歳, 10歳) コメント ままり 正解は分からないですが 私は①です😀 ベビーフードは②なんでしょうねー😀 とろみの重さ込みの内容量っぽいですよね😀 4月20日 しー 全く同じ考えです〜(笑) ベビーフードは全部の重さだから 素材だけの重さだったら 水でのばしたりしたら多すぎ…? とか考えてしまって(笑) 4月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しー
全く同じ考えです〜(笑)
ベビーフードは全部の重さだから
素材だけの重さだったら
水でのばしたりしたら多すぎ…?
とか考えてしまって(笑)