
娘がまんまるで、食事見直しを考えています。果物をよくあげているけど、量を計っている。成長が緩やかなお子さんの経験やアドバイスを求めています。
1歳7カ月の娘ですが、12kgとまんまるです😂💓
それはそれで可愛いけど女の子だし…とも思い、
食事を見直したほうがいいのかなーって思うように
なりました💦
お菓子やジュースは与えていませんが、果物は毎回
あげてるので、それがよくないんですかね😣
よく食べるので、ご飯やおかず、大体ですが量を
計ってあげてはいます。
歩くのが好きで外出も近場は歩いています。
便も毎日出るけど、それでもまんまるちゃん…
同じくらいで、その後の成長が緩やかになったお子さん
いらっしゃいますか😌?
また、気にしなくても大丈夫!こうしたらいい!などの
アドバイスでもいいので、宜しくお願いします🙇♀️
- ダッフィー (3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

レィ
うちも1歳7ヶ月で12キロです!男の子です。
もう ここ3ヶ月以上12キロをキープしています。
身長は83です。
ダッフィーさんの娘さんは身長どんなですか(^^)?
うちは まんまるではないですが、
オヤツも食べますし、ジュースも飲んでます!
今の月齢だと、肥満でない限り個性というかそういうもんだと思うのでうちは気にしません\(^^)/

にゃんこ
全然まだまだまんまるでもいいと思いますが、果物毎回は確かに糖摂りすぎかもしれませんね(;ω;)
毎日与えなければならないものではないですし、せめて朝だけ!とかの方が良いかな?
うちの子も果物大好きなのであげることは多いですが(>人<;)
ただ12キロって別に普通では?うちの子もそんなんでしたよ(о´∀`о)
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
まだまんまるでも気にしなくて大丈夫ですかね😭
一応曲線内なのですが、同じくらいの月齢の子と並ぶと大きくて💦💦
果物…毎食ご褒美のように食後にあげていて、好きなので量も多めにあげちゃってるかもなので、まずは量を減らしつつ、回数も減らしていくようにしてみます🙋♀️- 4月20日

miico
うちも1歳7ヶ月12キロ娘です💕思わずコメントしてしまいました!😂💓笑
食事量気になりますよね💦うちもかなり食べます!でも量計ったりしてはないです😂
減らすと食べたいと機嫌悪くなるし、なるべく炭水化物増やさず、野菜多めとかにしてます😓お菓子も外出先とかでは普通にあげてます🤣
これからの時期外で遊んで汗かいたりしてしまってくるかな、、、と思ってあまり気にしてません😊🤣
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
月齢も体重も同じ娘さんなんですね😍✨
うちはあるだけ食べちゃうので怖くて、量は一応ですが計ってます💦
赤ちゃんの頃も丸くて、でも動くようになったら体重増加が緩やかになったのに、ここ1カ月でまた急増しちゃって焦ってました😂
たくさん外で遊んで汗かいてキープしてくれることを願います🙏💓- 4月20日

tama
息子もまんまるです(笑)
最近測ってませんが、14〜15㌔ぐらいあります☆身長はおチビさんなので余計にぽちゃぽちゃしてみえますが、またそれが可愛いので気にしてないです☆
別に肥満気味な訳ではないですし☆
同じ体重でも痩せて見える子もいれば、ポチャっとして見える子もいるので私は気にしてないです☆
それに息子の腕とか太ももとかモチモチしてて気持ちいいですし(笑)
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
可愛らしいお写真まで〜😍うちも特に太もものムチムチと、お腹の出方がやばいですが、気持ちいいですよね💓
まんまるの可愛さを楽しみながら、あんまり増えないように気をつけていこうと思います😌✨- 4月20日

はなさかにゃんこ
身長はどれくらいですか?
うちは一昨日1歳半検診で測定してきました。
84センチ 11.7キロです😊
果物はうちも毎回あげてますよー😊
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
娘さん、同じ月齢ですね💓
身長は1カ月前に80センチでした!
果物、1回量どれくらいですか?
うち、バナナだと半分くらい食べちゃいます🤣みかんの時期に丸ごと1個食べてたのは多かったのかなー、と今になって反省です😭- 4月20日
-
はなさかにゃんこ
みかんは3分の1、キウイは半分弱、りんごは6分の1〜8分の1くらいあげてます。
バナナは嫌いで食べてくれません😅- 4月22日
-
ダッフィー
それに比べると、うちの娘は食べすぎかもですね🙄💦
いまは少しですが、量を減らしています😣- 4月23日

うさ
うちの子も12キロ近くありますが、先日の1歳半検診で身長とのバランスは良いから問題ないとのことでした😊なので、体重だけでは判断できないかと思います✨果物は量がわからないのです何とも言えませんが😭うちの子はほぼ毎日1本バナナと、いちご4個くらい食べてます!
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
身長とのバランス…そうですよね✨
うちも曲線内にはいて、1歳半検診の時のカウプ指数も標準だったのですが、その測定から1カ月で0.4Kgも増えてしまって気になっていました💦
果物は1回分でいちご3.4粒、バナナは半分とかです☹️みかんの時期は、小さめのですが丸ごと1個食べてました😂- 4月20日

まりえ
うちもまんまるです☺️
80センチの11キロで腕がまだちぎりパンです☺️✨お腹も大きく横から見ると卵みたいです☺️✨
可愛いのだけど気にしますよね💦
体重のことうちも気にしたので栄養士さんや1歳半検診の時食事のことや運動量ききましたが平均なので変えなくて良いと言われました☺️
お菓子やジュースは特別な時しか飲ませてません☺️
-
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
息子さんと月齢おなじですね〜✨
うちも身長それくらいです😌
うちは腕はそうでもないんですが、お腹は横から見るとほんとぽんぽこりんです💦
曲線内におさまっているし、今はそこまで気にせずに様子見でいいんですかね😂とりあえず、果物の量は気持ちですが、減らしています☹️笑- 4月21日
ダッフィー
回答ありがとうございます😊
息子さんと月齢同じですね✨
うちは1カ月前に80センチでしたが、その時から0.4Kgくらい増えちゃって…😣それまでは体重増加が緩やかだったので、ちょっと気になってしまいました☹️
肥満までは行ってないし、ぽっちゃり程度なら気にしなくても大丈夫ですかね😂💓