
裏の家の親子がうるさい。挨拶できず、窓を開けられず困っている。どうすればいいですか?
今裏の家の人が親子で庭でバスケしててうるさいです😓
うちは窓は閉めてますが響いてきます。
裏の人はお風呂で窓を開けて騒いでることもよくあります。
戸建てどうしなのに走り回る音がまるでうちの2階で走り回っているかのような振動と音がします。
子供達は今は寝てて、起きそうとかではないですが、もう少し暑くなったら寝室も向こうの庭と隣接してますが本当は窓を開けたいです。
去年もうるさかったです・・・
普段は顔を合わせることも全くなく、こちらが後から建てたので挨拶に行った時も、2回も訪問したのに居留守使われたりして挨拶できませんでした。
皆さんならどうしますか?
- ママリ(7歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
こんな時間に近所でバスケしている人がいてとても煩いです💦
このご時世注意したら怖いので見てみてもらえますか?と警察に電話してみるのはどうですか❓❓🤔
退会ユーザー
夜中12時、10年前に一度電話したら警察の方々見回りに来て注意してくれました😊
ママリ
怖いですよね😭
警察ってこんなことでも対応してくれるんですかね・・・💦
お隣さんとは仲良しで、LINEしてみたらお隣さんも困ってました😓
お隣さんの旦那さんも、以前裏の人のことを「変な人」と話してたみたいです(今帰ってきた旦那談)
誰か他の人注意してくれないかな・・・
退会ユーザー
私は10年前に一度夜中12時にもかかわらず公園てバスケしてた人がいたので電話しました😊
対応してくれましたよー😊😊
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます!!
まだ22時前なのでそれくらいは我慢でしょうか・・・
ホントに深夜になったら電話してみます!
とりあえず今日は先程バスケ終わりました💦
退会ユーザー
日が暮れてやるなんて非常識ですよね💦💦
本当に周りの事も考えろーって言ってやりたいです😭
ママリ
ホントです😓
自己中すぎて周りのこと考えられないんでしょうね🤷♀️
コメントありがとうございました😊