※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rio
子育て・グッズ

息子が寝る前のミルクをやめたい。ミルク卒業した方は、この状態はどのくらい続きましたか?

ミルク大好きな息子ですが、
さすがに寝る前のミルクを卒業したいなと思って
今日寝かせました。(哺乳瓶でフォロミ)
大泣きで暴れ倒して諦めと疲れで眠りましたが、
ミルク卒業したかたは、どのくらいこんな状態が続きましたか?

コメント

ささみ

11ヶ月にならないうちに寝る前のミルク飲ませてたら突然哺乳瓶ぶん投げてそれから飲まなくなったので卒業しました(><)
寝る前は基本麦茶で終わりです(^^;)

deleted user

上の方と一緒で、ミルクの哺乳瓶ぶん投げて飲まなくてそれ以来飲んでないです😅
ちなみについこの間まで機嫌の悪いとき飲ませていました!

はなはな♪

うちもミルク大好きでした。1歳7ヶ月まで寝る前のフォロミだけどうしても辞められなかったです。

それまでは寝る時間になると、オルゴールを再生して、ミルク飲ませて寝かせるという感じにしていたのですが、どうしてもオルゴール=寝かしつけさせられるというイメージがついたみたいで、毎回大泣きされるので、思い切って辞めて、リビングでずっと遊びました。そしたら疲れて気付いたら端っこで倒れこんで寝ました。それを数回繰り返したら飲まなくても平気になりましたよ。寝かせるのが遅くなりますが、ミルクを無くすのが目的なら仕方ないかな、と思ってやりましたが、それが合ってたみたいです。

今でも入眠儀式的なことはやっておらず、とりあえず寝たい時に寝かせてます。でもだんだん同じ時間に寝るようになってきました!

  • Rio

    Rio

    そうなんですね!
    参考になります✩︎
    数回で慣れると思えば明日も頑張れます😂

    • 4月19日