
生後9ヶ月の女の子が泣きやまず、下痢が続いています。医師はビオフェルミンを処方し、症状は改善しているものの、軟便が続いています。毎回のオムツ交換で便が出る状況に悩んでいます。
明日で生後9ヶ月になる女の子です!
最近はめちゃ泣きまくってます・・・
遊ぶ時もあるんですがほんとに離れてないのに
抱っこしてるのにギャン泣きしてて・・・
皆さんこんな感じですか?
また、長距離旅行に行って疲れからか水様の下痢で
毎回下痢でした。夜間に電話して聞くと便も白くなく
元気で食欲もありおっぱい飲んで遊んでるので
市販薬で様子見で大丈夫と言われました
言われたのが12日の夜。この夜からビオフェルミンを
飲んでます
この日の夜に38.3℃ありましたが朝には下がりました
最近は前みたいに不消化の様な軟便ですが
これがまた毎回出るんです。
平均便が1日1~2回とあるんですがうちの子は
オムツ交換の度に出ますし、食後すぐブリブリで(;´д`)
大量ではなく極少量や普通など合わせて5回~7回
くらいです。
みなさん毎回出てる方いますか??
- ま( ^ω^ )(6歳)

ちさきち
生後9ヶ月なのに、市販薬で良いって言われたんですか?
病院に行ってもビオフェルミンが処方されるかと思いますが、嘔吐のない嘔吐下痢症もありますので、かかりつけに行かれた方が安心かと思います。
ママもうつらないように気を付けてくださいね。

jineey
胃腸炎とかではないですか?
それかお腹の風邪か…
はいたりはしてないですか?
私の娘も下痢によくなります。
毎回少しずつのウンチオムツ替え大変ですよね💦
小児科にいくと整腸剤もらえますよー!
いつもそれで治ります!

yurie
少し離れると泣いてましたー😭
サークルの中と外の近くですらたまに泣きますよ😣で、サークル入るとニコニコになるっていう😳
毎日便でています😳👍
1日多くて5回します!笑
少なくても1回2回はしますね🤨
快便すぎて羨ましいですよ〜〜
少量の時もあれば中くらいの時もあったり様々ですね🤭

ま( ^ω^ )
ありがとうございました!
その後すぐに小児科に行きました!
胃腸炎で薬貰えました!
ありがとうございます◎
コメント